見出し画像

USBハブやドッキングステーションの電力足りていますか?

パソコンにとって供給・消費電力は重要な項目ですが、あまり重要視される事がないので、トラブルの引き金になる事があります。

いつもの如くユーザから、「ヘッドセット」が全く動作しない連絡がありました。ありふれた「ドライバ」か「プライバシー」の問題と考え、ユーザの席まで向かいました。

到着してみて愕然、「USBハブ」や「ドッキングステーション」がタコ足配線の様につながっていた状態でした。まずは、PC単体とヘッドセットだけでは問題が再現しない事を確認しました。

念のため「PC単体とヘッドセットだけ」の運用をある程度行って頂いた間は再現されませんでしたので、タコ足配線の「USBハブ」や「ドッキングステーション」のどれかが原因としました。

ノートパソコンのUSB端子が少ないので、拡張して使いたい気持ちはわかるのですが、「A/Cアダプタ」や「USBポートの」供給能力以上の利用は間違いなくトラブルを引き起こしますので、避けられたほうが良いです。

どうしても必要であれば、少しお高くなりますが、メーカ純正ドックで電源容量の大きいA/Cアダプタがついているモデルをお勧めします。もちろん、また別の問題を引き起こすことがありますので、完璧ではないのですが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?