見出し画像

cerisier的open recette vol.21 手羽先のナンプラー焼き

新型ウイルスがはびこる世界で今、私が出来ること。日々の何か活力になるようなopen recetteという取り組み。おうちの中でも美味しい物と旅は出来る。

何を隠そう(かけらも隠れてないけど)私はエスニック料理好き。
このメニューは昔料理学校で働いていた時代に某MOFシェフが大のお気に入りでいつも賄いが始まったら一目散に沢山取り分けていたやみつきチキン。
手羽先、でレシピ書いていますが、私はいつも焼く場所の省スペースの為手羽中でやってます!

手羽先のナンプラー焼き

画像1

◆材料◆

手羽先…500g(約8~9本)
ナンプラー…大さじ3
砂糖…大さじ1/2
ニンニク…1片
ごま油…大さじ1
こぶミカンの葉…2枚
胡椒…適量

◆作り方◆

①手羽先はお好みで先を切り落として手羽中に。ナイフで2か所くらいさして味がしみこみやすくする。

画像2

②ポリ袋に手羽先、ナンプラー、砂糖、みじん切りにしたニンニク、ごま油、門でちぎったこぶミカンの葉、胡椒をすべて袋の中に。よく揉み込んで空気を抜いて冷蔵庫で時々上下を返しながら最低3時間、できれば半日~1日置く。

画像3

③鉄板にアルミホイルをしき、その上に網を置き、袋から出した手羽中を並べる。

画像4


④220℃に余熱したオーブンで約30分こんがり焼く。
⑤焼きあがったらお皿にサニーレタスなどと一緒に盛り付ける。

画像5


サポートしていただけるとより一層、内容の充実にむけて気合が入ります!まだまだ手探りですが皆様に喜んでもらえますように。。。