見出し画像

cerisier的open recette vol.23 ココナッツオイル&米粉のサブレ

新型ウイルスがはびこる世界で今、私が出来ること。日々の何か活力になるようなopen recetteという取り組み。おうちの中でも美味しい物と旅は出来る。

バターもない。小麦粉もない。
ならあるもので作っちゃえシリーズ(笑)
卵黄=20g計算です。18gくらいだとポルボロン感がでて22g〜25gくらいだとしっとりしてきます。
お好みで。我が家ではポルボロン感が人気でした。切ってる時に割れたら、ぎゅっと押してくっつけましょう。
ゴマとか入れても美味しそう?アレンジオススメあったら教えてください!
ココナッツオイルの甘い香りに助けられてお砂糖控えめ。きび砂糖は液体糖類でもよさそうだなー。
小さくボールに丸めて押しつぶして焼いても良さそう。

ココナッツオイル&米粉のサブレ

◆材料◆ 12枚分
ココナッツオイル…50g
きび砂糖…35g
卵黄…1個
塩…1つまみ
米粉…85g

◆作り方◆

画像1

①ボウルにココナッツオイルを入れ、きび砂糖、塩と合わせてよく練るように混ぜ合わせる。ココナッツオイルが固いようであれば少しレンジにかけて溶かす。

画像2


②卵黄を加え混ぜる。

画像3


③米粉を加えて切るように混ぜる。全体が均一に混ざったらラップの上などで手のひらで軽く練るようにしてまとめる。

画像4


④棒状に成型してラップでくるみ、冷蔵庫で5分ほど休ませる(冷やしすぎると写真みたいに切りにくいので)

画像5


⑤オーブンシートを引いた鉄板の上に並べ、170℃のオーブンで15分焼成する。

画像6


⑥粗熱が取れたらめしあがれー!

画像7


サポートしていただけるとより一層、内容の充実にむけて気合が入ります!まだまだ手探りですが皆様に喜んでもらえますように。。。