見出し画像

〖金沢市〗上海麺餃王:炒飯と揚げ餃子の美味さが完璧だった…🥟

金沢に行く人間の多くはビジネス目的ならいざ知らず、基本的には香林坊エリアに向かいます。
金沢の観光資源と買い物エリアは香林坊エリアに集中しているからです。
金沢に行ってみるとわかりますが、金沢駅を降りた人間の多くが東口を出てバスに乗り、西口に出たり北陸鉄道に乗るなんて姿は殆ど見ません。

しかし、金沢の真の面白いエリアは北西部にあります
そらも、美しい景観を見たければ内灘砂丘しか勝たんのです。

それだけに金沢北西部は探索のし甲斐があり、グルメにおいても同様です。
今回は北鉄グルメ、金沢市内の外れにあるイチオシの中華料理店:上海麺餃王をご紹介します。

🍜麺餃王なのに「炒飯が美味い家」

上海麺餃王に行くと面白いのが「チャーハンの美味い家」と書いてあることです。
「麺餃王なのに炒飯なのかよ😳」
と思うのですが、本当に炒飯が美味いから困ります。
それもただ美味いのではなく、超美味いのです。
評判を見るとオム炒飯が人気なのですが、私はマヨンナイズが好きではないので、敢えてキムチ炒飯と麻婆炒飯を食べてみました。

🍚キムチ炒飯:本格中華風キムチ

キムチ炒飯のキムチは所謂、韓国風のキムチではございません。
韓国キムチは独特の酸味と臭みが特徴ですが、この炒飯で使われるキムチはややもすれば中華風キムチです。
比較的近い味としては鶴橋キムチ(大阪)があるのですが、鶴橋キムチも本場(韓国)仕様ではなく、日本人向けに臭みと酸味が抜け、少々甘味が加わったような味になります。

このキムチ炒飯のスゴイところは白菜の甘味が活きているところです。
噛むほどに白菜の甘味が染み出し、それが炒飯の旨味との相乗効果で恐ろしいコクが生まれます。
さらにボリュームが普通の中華料理店の1.5倍くらいあります。
十分にお腹が膨れることができ、正に絶品の炒飯です。

🍚麻婆炒飯は更に破壊的な美味さ

恐らく、このお店の麻婆炒飯ばかり食べていたら、舌がダメになります。
美味しすぎて、これが当たり前になると、他の店に対する要求品質が上がってしまうでしょう。

ただでさえこのお店の炒飯は美味しいのに、麻婆豆腐の旨味が強く濃縮されているのです。
関西美味い店多しと言えども、このレベルまで美味しい店を見つけるのは容易ではありません。
恐らく金沢の香林坊の中華屋を当たって行っても、これほど美味しい麻婆豆腐を食べることは至難の業でしょう。
しいて言えば、あまり辛くないのがネックではあるのですが、と言っても大都会・大阪ならいざしらず、金沢という街で激辛党に合わせてたらお客は来ないでしょうね。

以前食べたジャークジャイタイフードセンターもそうでしたが、そんなに辛くはない料理が多かったので、金沢市民の味覚を研究した結果、最適な辛さというものを見つけて今の辛さに至っているのだと思います。

そこを考慮に入れてみると、やはり本当に美味い麻婆豆腐なのです。

🍚麻婆丼も美味い

当然麻婆丼で食べても美味いことこの上ありません。
白米で食べる麻婆丼も、それはそれで麻婆との調和度は抜群です。
素晴らしい旨味が濃縮された麻婆は、白米と合わさることでペロリペロリと行けてしまいます。

🥟美味し香ばし揚げ餃子

そして、もし揚げ餃子を頼むことがあったら最初の1個は何も漬けずに食べてみて下さい。
きっと香ばしさに口の中が包まれるはずです。

北陸鉄道グルメ、上海麺餃王は直線距離だと北間駅が最寄りなのですが、粟ヶ崎からの方が迷わず行けたりします。
駅から歩いて行けない距離でもないので、金沢に行ったときには是非食べに行ってみてください🥟

この記事が参加している募集

おいしいお店

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。