見出し画像

〖寝屋川市〗Deep Kitchen:ちょっと珍しい緑のナン

「その年の気分によってクリーニング店を変えてみたい」
2022年は精華町のクリーニング店を使っていたのですが(京都市に住んでるのに何故・・・)今年の上半期は寝屋川市のクリーニング店を使うこととし、ついでに寝屋川市内で美味しい料理屋にアタックすることとしたわけです。
寝屋川市で美味しい店と言えば、一つには中華料理店の華洋がありますが、今回はインド料理店で当たってみることと致しました。

寝屋川市駅周辺にもインド料理店がありますが、DeepKitchenは駅から離れたところにあったため、まずはDeepKitchenから攻めてみることとしたわけです。

🍛インド風ご飯で食べるプラウカレーライス

初めに食べたのは黄色いご飯のカレーライス、プラウカレーライスです。
インド風ご飯のカレーライスで、比較的インド料理店のランチメニューでは珍しいタイプかと思います。
調べてみると最近の価格高騰ブームで値段が上がっているようですが、しかし結構なボリュームがあり、800円(2023年現在)で充分お腹いっぱいになれるカレーです。
ホウレン草チキンカレーで食べましたが、まろやかで美味しい一杯となりました。

🍛カレーライス

見ての通りの普通のカレーライスです。
何カレーを頼んだか忘れましたw
はじめてインド料理店に挑戦する人にオススメです。
意外に思うかも知れないですが、インドカレーってそんなに辛くないです。

「インド人は辛いものを食べる」って言うのは割と先入観に近くて、ぶっちゃけだいたいのインド料理店の激辛カレーよりも、ハウス食品のジャワカレー[中辛]の方が結構辛いと思います。
見た目も普段、私達が食べているカレーライスと変わらないので、インド料理店初体験なら、コレを選ぶのがお勧めです。

🧀チーズナンセット

ディナーセットにも存在するメニューです。
まぁ、幕張のラリグラスには及びませんが(あの店のチーズナンに匹敵するチーズナンを見つけるのは大変かもしれない)なかなか美味しいチーズナンです。
じゃがいも茄子カレーとキーマカレーの組み合わせで食べました。
ジャガイモ茄子カレーもカレーと茄子の組み合わせが食べ心地良いですね。

🥬ランチEセット

さて、DeepKitchen最大の名物と言えば緑のナンです。

ランチDセットやディナーセットで食べれるナンはハーフサイズですが、ランチEセットでは通常の大きなサイズのグリーンナンが出てきます。
見た目通りに少し苦みが加わり、野菜感の漂うナンと言えるでしょう。

インド料理店は数あれど、グリーンナンはあまり見かけないナンなので、一度食べてみることを薦めします。
駅から割と離れたインド料理店ですが、行ってみる価値はあると思います。

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。