見出し画像

大阪南部のSURAJは激辛カレーもそこまで辛くはなかった件🍛

大阪は日本でも有数のグルメの街ですが、その大阪で6店舗展開しているインド・ネパール料理店と言うのも、なかなか無いないかなと思います。
以前、長居の山東飯店が耐震工事か何かで営業してなかった時に訪問したのが、インド・ネパール料理店の「SURAJ」です。

珍しくインド料理店へディナータイムに訪問することになりましたが、このお店、ディナータイムでもナンをお替りできるのです。

なので金曜日の仕事でお昼はほぼ絶食に近い状態で乗り切ったあと、ナンをお替りする時の感覚は正に至福でございます!

🍛ディナーセットでしか味わえないルゥがある

ディナーセットでもナンをお替りできると同時に、夜しか頼めないルゥもあったりします。
その一つがアルバインカレーでして、昼のラインナップには並んでなかったんですね。
まぁアルバインカレーはルゥの量が少なめで野菜多しだったのですが、コレは辛口で頼んで思ったより余裕でイケたので、これにより次は激辛を注文してみることにしたわけです。

🍛2種類のカレーを楽しめるダブルカレーセットもGood

辛口でも余裕でイケたことから、次は激辛に挑戦してみることにしました。
ダブルカレーセットをランチで食べまして、これは海老カレーとキーマカレーの組み合わせになります。
なお、ダブルカレーセットは2種類のカレーの内、キーマカレーは固定になります。
なお、カレーライスではあるのですが、なんとここでもナンをお替りさせていただきました。
やっぱりキーマカレーはまろやかで美味いですね。

そしてディナーAセットをいただきました。
これはキーマなすびカレーです。
茄子がジューシーになっていて、なかなか美味しいカレーでした。

個人的にはアレかな。
チーズナンは千葉のラリグラスが未だ一番美味しかった代物ではあるのですけども、それはそれとして、さすが大阪に6店舗構えてるだけはあるなと思えるだけの美味しさでした。

まぁ日本人が作る料理は断然関西の方が美味いのですが、エスニック料理店は東西でそんなに大きな差はないと思います。
とはいえ、大阪人を相手にして6店舗もチェーンを広げられるインド・ネパール料理店っていうのも、なかなか凄いとは思いますね。

なお、記事では「激辛でもそんなに辛くは無かった」と言ってますが、辛さの感じ方は人それぞれなので、初めは中辛から入るのがお勧めです。
なので、同じ店に2度3度と通って少しずつグレードアップした方が良いですよ。

この記事が参加している募集

おいしいお店

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。