見出し画像

営業職をやることはもう無いでしょう

GWが明けたと思えば翌週には最終出勤日。
営業職として入社し、会社で一番PCスキルがある人間として「ゆくゆくは営業職を離れて会社のDXをやりたい」と思いながらも「今は会社を大きくせなアカン」と割り切って営業活動をやっていたつもりでしたが、それが会長の方針と合わずに退職勧奨へ至るこことなりました。

まぁ会社都合退職にしてもらえるということで、それに対する不満って言うのは無いです。
そもそも何で営業職に転職したかってところなんですが、一言で言えば「前の仕事で隣の芝生は青く見えた」ことと、ゆくゆく「フリーランスでやらなアカンくなったときのために営業力はつけておこうと思った」からです。
その上で中小企業のIT化もやりたいというのが零細企業に応募した動機になっています。
結果的に、会社の「ウチはIT化はしない」という会長の方針と合わずに退職勧奨に至りました(でも面接では言ったことなんですけどね)

それ以外にも(1人しかいない)先輩社員から「あいつが社長のお気に入りになってるの気に入らない」的な視線を受けてたらしく、最近先輩社員と社長との間で見えない確執的なものが生まれてるのも要因っぽいです(昨日はじめて知った)

会長から「このまま君をこの会社置いとくと君を不幸にしてしまうわ」って言われたのは、その辺の部分で配慮したんでしょうね。
年齢的にも私の方が転職は利きやすいこと、前職の退職直後にADHDを精神科へ行った精神科で、結局ASDが発覚したこともあって「まぁ解雇もしゃあないか」と思ったりはしてます。

「ADHDならエーギョーも何とかできるやろ」と思ってたのですが、結果はASDであり、PCを使えないペーパーフルな環境で大変苦労することになりました。

🛴この先どうするんか

この先どうするか、ということについては一応先月掲げた方針管理に沿って動くつもりです。

とは言え、本格的な求職活動は9月のQC検定を終えていこうにしようかなと考えています。
今年は9月1日が検定日とだいぶ例年より早い感がありますが、二項分布や母平均の検定は理解できるようになってきたので、あとは正規分布を思い出すのと、6月後半からは暗記問題の着手が必要ですね。

と言っても勉強のモチベについては正直微妙です。
いま勉強している資格も現職で活かす方向性でいたのですが、それが要らんと言うことになり、現実的にSESに転職する可能性が最も高いですが、SESってそれこそ資格役に立たんこと多いですからね(それが客先常駐の敬遠される要因でもある)

もちろん「全く資格役に立たん」と暴論吐く気は無いですが、せいぜい「箔付けのために基本情報だけ持ってれば足りる」世界です。

一つだけ言えるのは「会社員として営業職をやるつもりはもうない」ってことですね。
「一番ASDがやったらアカン仕事やった」ということが分かっただけでも収穫です。
そして無職期間は「目的意識を持って無職をやらんと所属が無いストレスに負ける(焦って次を決める)」という面があるので、そこを意識しながら明日からの生活を過ごしたいと思います。

この記事が参加している募集

退職エントリ

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。