見出し画像

市民税が減免できなくてすごいムカついた

<<最初 #1
<前 開業したことでついに通常保育になった!

ただのイライラしている雑記なので人に読ませる文章ではない気がする。おれは今おれのセルフ管理メントのために衝動を文字化しているのだと思う。

言いたいことはほんとにタイトルのことだけなんですけど、なんか、開業してるから、会社都合で失業して求職中っていう状態ではないから、減税できないってゆわれた。なんじゃそれ。
じゃあれか、開業をちょっと遅らせて、まだ求職中だったころに市民税の減免措置をやってもらってから開業してりゃよかったのか?なんじゃそれ。

はあ~なんじゃそれなんじゃそれってイライラしながら役所の帰りにいつものスーパーに買い物行ったら、レジで前の人がペイペイで支払いしててびっくらこいた。

え、このスーパーペイペイ対応してんの?

どこにも書いてないが…

「すいません、ペイペイって使えます?」
「ペイペイですね!」
「あ、じゃなくて、ここってペイペイ使えたんですか?」
「はい!だいぶ前から使えますよ!😊」
「そうだったんですか!?今まで知らなかったです!じゃあペイペイでお願いします!」

え…俺ずっとペイペイに対応してないことだけがこの店の唯一の不満だったんだけど…
このスーパーのためだけに外出時の財布携帯を強いられ、買い物のたびにカバンから財布を出して財布からクレカを出して差し込んで抜いて財布に戻して財布を戻して…をやらされてたんだけど…
一瞬でも油断するとどっかに消えちゃう、カートにもベビーカーにも乗らない子供を筋力と気力だけを頼りに片手で担ぎ上げながら、もう片手だけでカバンから財布を出して財布からクレカを出して差し込んで抜いて財布に戻して財布を戻して…をするのがどれだけ大変だったと…

スマホでできる決済は片手でポケットからスマホ出してアプリしゃっしゃってして画面見せたらもう終わりだから子育て世帯にめちゃくそ優しいんよ。片手で子供に対するあらゆる牽制行動をとりながらもう片手だけでサクッと会計できることがどれだけ文明的革新か、ワカル?
実際には子供だけじゃなくて手荷物もいろいろあるでしょ?両手すぐふさがるでしょ?スマホ出して画面見せてハイ終わりって最低限の片手動作で済むのめっちゃ助かるんだよ?

「実はペイペイ使えたんだー嬉しいー」なんて感情がみじんも湧かなくて「は?じゃあ俺の今までの苦労なんやったん?あのときのあれとか、あのときのあれとか、なんやったん?なんで?書けよ。あほか。書いとけよ。対応決済サービスの一覧なんてどの店でもレジに書いとるやろ。個人経営のこじんまりしたケーキ屋さんにもお弁当屋さんにも書いとるわ。信じられへん。あほなんか?『財布持ってへんから買い物できへんやんミスったー』って俺今まで何回もあったんやが。買えたんやんスマホで。あほらしすぎる…」になった。
減税の件の直後だったせいか全然優しい気持ちになれなかった。スーパーからしたら完全に無関係の事故。(※誤解のないように言っておくと内心で勝手にキレてるだけでスーパーには一切何もクレーマー的な言動は取っていません)

はー怒ってる怒ってる。人間の感情なんてヤジロベーみたいに常にグラグラしてて、どんだけ完璧なバランスのヤジロベーでも右から突風が来た直後に右からちょんと押されたら簡単に落ちるんだろうなっていう気付きを得た。
次のスプラトゥーン3のアプデでクイックボムのインクロックが増えるらしいけどインクロック増やして継戦能力を落としたところでクイボ2連投×2人以上による理不尽瞬間火力の抑制には全くならない。それと同じ。ジムワイパーの繰り出すガンダムバーサスシリーズめいたメインサブorサブメインによる疑似即死の抑制には全くならない。それと同じ。仮にブッダの域に近い聖人であっても瞬間最大風速理不尽を同方向から刹那のタイミングで2連発されると恐らく防げない。二重の極み。2撃目がガー不。アッー!

だんだんしょうもないネタを書くようになってきてるな!ふー、きっとこれでダイジョブ。よくなってきた。セリフ管理メントおわり!

続き↓

カフェラテかミルクティー買います いや、カフェラテの方がカラテが高まりそうなのでカフェラテにします