comweltgaist

2008年行政書士として開業、直後リーマンショックを経験、その後東日本大震災の影響を受…

comweltgaist

2008年行政書士として開業、直後リーマンショックを経験、その後東日本大震災の影響を受ける企業を多く見てBCPの重要性と予防の大切さを再認識する。危機管理コンサルをしている中でインフラの保全の重要性を再認識し、DX化における通信の安定安全に寄与するための活動をしています。CCMO

マガジン

  • 太陽フレアとBCP

    これまでとは違う次元での対策対応が必要になるとされている太陽フレアに対するBCP策定などを含め、啓蒙と対策の提案をしています。 地球にいる方で、太陽の恩恵を受けている方や、電子機器を利用している方(つまりこれを読める方)、を対象にしています。 更新頻度については極力週に3回程度は調査研究のアップデートとして更新していければと考えています。

  • 知っ徳 リスクマネジメント

    リスクマネジメント、安全保障など事業継続に重要な事項を書いていきます。

  • 法人設立などについて

最近の記事

Xクラス再び

5月に入ってオーロラが見られるなど、太陽フレアに対する認識は少し広がってきたように思います。 私にも問い合わせが来るようになっていますので、少し興味があった方にとってはより詳しい情報が欲しいと思っている方もいるかもしれません。 少し長いですが、太陽フレアに関する情報をまとめたものをこちらに記載しています。 今後は様々な機関や団体との共同勉強会や共同研究、共同開発をしていくことを進めていくので、セミナーや書籍などで、太陽フレアに関する情報はより発信していけるかと思います。

    • 思っていることややっていることを、

      自己紹介は別途書いているのですが、そこで書いている事はそれとして、協力者を集めて行くために思っていることなどを書いていこうと思いこれを書いています。 地元の市議会議員選挙ですが、選挙も出ていますし、世界を変えようよくしようと思いそのための方法を考えていました。 もともと、小学生や中学生なりに考えた方向へ向かって行った先が今の状態になります。 責任や立場などが大きくなってしまっている部分があるので、なかなかオープンにかけることはないのですが、それでも現状思っていることややっ

      • 2025EMP 太陽フレアに対応するために 21 20240525 日本の未来を守るために本当に必要なこと 無料版 

        2023年末にX5の太陽フレアが観測されてから依頼のかなり大規模なフレアが観測されています。(2024年5月11日15時05分現在) 11日1時23分にX5.8(UT)の観測がされました。 オーロラも各地で見られるなど100年に一度といってもおかしくない状況が起きつつあります。 これを機に、NICTやJAXAなども含め災害対策としての太陽フレア対策に進むことを願ってやみません。 また、様々な報道でも見かけられているかと思いますが、日本でも位置情報を使ったゲームや田植えに影

        • 【改定版】利益よりも信念を貫く地球を守る石川裕也の自己紹介

          このnoteをご覧いただきありがとうございます、行政書士の石川です。 私は行政書士として活動しながら、これまで15を超える会社への出資、業務監査を通し支援してきました。 自分の経歴を振り返った時、少し数が多すぎると思ったので一度「私が何をしているのか」「何を思って仕事をしているのか」、簡単な紹介を作成しました。 【経歴年表】石川裕也が何をしてきたのか【経歴】 1999年3月:静岡県立富士宮北高校卒業 2005年3月:慶應義塾大学法学部卒業 2007年10月:宅地建物取引主

        Xクラス再び

        • 思っていることややっていることを、

        • 2025EMP 太陽フレアに対応するために 21 20240525 日本の未来を守るために本当に必要なこと 無料版 

        • 【改定版】利益よりも信念を貫く地球を守る石川裕也の自己紹介

        マガジン

        • 太陽フレアとBCP
          64本
        • 知っ徳 リスクマネジメント
          6本
        • 法人設立などについて
          1本

        記事

          太陽フレア書籍構成案

          現在書籍の出版を検討しています。 分野的にある意味ようやく認識されてきたものでもあると思うので、ムック本含めて検討してくことを考えています。 絵本制作などでも良いと思っています。 太陽フレア対策を進めるための署名活動もしています。下記のページも参照賛同していただけると世界を救う一歩に進めるかと思います。 https://chng.it/4znfndq76V 書籍の構成案 タイトル: 「太陽フレアと私たちのテクノロジー:通信を守る電磁シールド」 目次 1 は

          太陽フレア書籍構成案

          5月太陽フレア多数の発生に関する情報

          おはようございます。 ニュースでもしばしば取り上げられる太陽フレアですが、対策については語られていないようですね。 私も関東大震災後100年の2023年9月1日に新宿にて太陽フレア対策についてのイベントを開催したのですが、その時は太陽フレアについての情報は総務省に少しあるくらいでした。 最近よくインタビューなどに答えられている柴田教授は太陽フレアについての書籍を何冊も執筆されているのですが、それ以外はなかなか見つかりにくい状態でした。 また、太陽フレアについてはほとんど

          5月太陽フレア多数の発生に関する情報

          14日に大きなフレア確認されました。

          今回は表紙の写真でわかるように前回よりさらに大きなX8.7レベルのフレアが確認されました。 ここ最近では年末のものに次ぐ大きさではないかと思います。 NHKでも磁気嵐が収まると報道した直後なので、5月は影響がまだ続くのではないでしょうか。 前回の報道などについてはこちらから ようやく前回の様々な影響が終わったと思ったらまたXクラスが続いていますのでオーロラがまた見えたり、ということはあり得るのではないでしょうか。 通信に関しても多少の影響はある可能性がありますので注意が

          14日に大きなフレア確認されました。

          2025EMP 太陽フレアに対応するために 20 日本の未来を守るために本当に必要なこと 無料版 

          2023年末にX5の太陽フレアが観測されてから依頼のかなり大規模なフレアが観測されています。(2024年5月11日15時05分現在) 11日1時23分にX5.8(UT)の観測がされました。 オーロラも各地で見られるなど100年に一度といってもおかしくない状況が起きつつあります。 これを機に、NICTやJAXAなども含め災害対策としての太陽フレア対策に進むことを願ってやみません。 筆者は一昨年より、太陽フレアに関する話は国内以外でもアメリカなど数カ国で話をさせていただいてい

          2025EMP 太陽フレアに対応するために 20 日本の未来を守るために本当に必要なこと 無料版 

          太陽フレア 10日に通信障害の可能性、立て続けのXクラス発生

          ここ数日で複数回大規模な太陽フレアが観測されています。 BBCでも今世紀初頭以来の規模であることが放送されるなど、これまでのメディア報道ではなかったような報道が行われています。 yahooもそうですが、各メディアもこぞってニュースにしています。 NASAが今年が太陽の活動期の中で非常に注意をするべきであると注意を促しています。 また、現在アメリカでは、太陽フレア対策について補助金が出されるなど、災害としての太陽フレアについても認識が非常に高くなっています。 日本につい

          太陽フレア 10日に通信障害の可能性、立て続けのXクラス発生

          またXクラス

          5月に入りXクラスの太陽フレアが頻発しています。 既に通信障害が出ている地域もあるようですが、明日10日以降は特に注意が必要な気がします。

          またXクラス

          X4.5クラスの太陽フレア発生しました。 通信全般に注意を

          X4.5クラスの太陽フレア発生しました。 通信全般に注意を

          X1.6

          太陽フレア 本日はXレベルが発生しました。 注意しましょう。

          ほぼXレベル

          久しぶりにXに近い観測がされました。 M9.5ということです。 何か影響が出ないといいですが、注意をしましょう。

          ほぼXレベル

          SNSアカウント削除をして

          今日ほぼ全てのSNSアカウントを削除しました。 二、三残っているものもありますが数日内には消す予定です。 業務上の必要があり仕方なくということなのですが、かなり不便ですね。 業務上のやり取りの一部をSNS含むチャットのようなものでやっていたので、今後どうしていこうか非常に悩んでいます。 メールやショートメールが使えるのでまだ良いのですが、電話番号を知らない取引先なども多いのではないでしょうか? 情報収集とPRなどでSNSが使えないのはなかなか悩ましいですが、マスメディ

          SNSアカウント削除をして

          太陽フレアアラート

          yahooニュースで見た方もいるかもしれませんが、これから太陽フレアによる地上への影響に関する情報提供やアラートを出すということが決まったようです 詳しくは中を見ていただければある程度イメージはつかめるかと思います。 このために宇宙天気予報士を作ろうとしていたのでしょう。 予算的にはそれほど大きなものはないようですが、世界的に非常に重要ですし、DXを支えるものをどう安定的に運用できるかということを考えると避けられないもの出るでしょう。 今後も太陽フレアによる災害を最小

          太陽フレアアラート

          今年初のXレベル太陽フレア

          年末のX5.0に続いて大きな太陽フレアが観測されました。 南半球の一部では短波ラジオなどの停電が発生している地域があったようです。 とはいえ、今回も規模は大きいものの位置的には地球直撃という部分での発生ではなかったため、それほど大きな影響は起きなそうです。 とはいえ、 再掲しますが、 Mクラスが毎日のように起こる中でのXクラスです。 今年が太陽の活動期で警戒が必要だということは様々な研究機関やメディアでも言われていることです。 日本では非常に見ることが少ないので、

          今年初のXレベル太陽フレア