サバやし@サバ旅

サバニスト。会津若松育ち。山間部ながら海を心から愛す。仕事で島暮らしをするなかでサバへ…

サバやし@サバ旅

サバニスト。会津若松育ち。山間部ながら海を心から愛す。仕事で島暮らしをするなかでサバへの愛に気づく。以来、一般社団法人鯖協会を作って、さすらいのサバ旅人となる。そんな活動を後押しすべく、勤務する制作会社が「サバ旅」プロジェクトを発足した。noteではサバに関するあれこれを綴る。

記事一覧

サバ味噌と豆苗のマヨネーズ和え【サバやし晩酌】

スーパーで目に留まった新鮮な豆苗。今回は豆苗とサバの味噌缶を使って、「サバ味噌と豆苗のマヨネーズ和え」を作ります。 たった5分で作れるこのレシピは、忙しい日や疲れ…

【サバ人】「小浜よっぱらいサバ」の、その先へ 日本のサバ「完全養殖」実用化に挑む!

田烏水産株式会社 代表取締役 横山 拓也さん(56歳) 福井県小浜市 え~突然始まりました、新コーナー【サバ人】です。「さばびと」とお読みください。 サバやしがサバを…

サバ節【読みサバ】10尾目

こんにちは。突然ですが皆サバは「サバ節」を知っていますか? サバを歌った民謡・・・ではないですよ~。 サバを乾燥させて硬くし、保存性を高めた昔ながらの加工食品で…

6

サバのみぞれ煮【サバやし晩酌】

今回も、サバ缶を使った時短の晩酌メニューをご紹介します。 「サバのみぞれ煮」は、日本酒と共に楽しむのにぴったりです。 大根おろしがたっぷりなので、さっぱりとしたお…

11

天然とはどう違う?「養殖サバ」を深読みサバしてみる。 【読みサバ】9尾目

 周囲を海で囲まれた島国・ニッポン。近海でさまざまなおいしい魚が獲れ、われわれ魚好きは日々その恩恵に預かっているワケですが、実は、天然魚の漁獲のみならず養殖も各…

10

サバと新玉ねぎのマスタード和え【サバやし晩酌】

晩酌のメニューに困ったら、ストックしているサバ缶を使っておつまみを作ります。今回は「サバと新玉ねぎのマスタード和え」食べながらハイボールで晩酌しようかなと思いま…

14

サバ旅@World【アジア編】

サバ旅@World、前編の欧州2か国に続いて後編では、日本人に馴染みの深い東アジア2か国を紹介します。 街並も行きかう人の顔も食文化も、似ているようで似ていないな、…

8

サバ旅@World【欧州編】

サバをこよなく愛する男、サバやしが全国各地のサバを求めて歩き回る「サバ旅」。今回はちょっと趣向を変えて、海外でのサバとの出合いについて書いてみたいと思います。 …

14

サバと春キャベツのポン酢炒め【サバやし晩酌】

3月も半ばになると、スーパーにはおいしそうな春野菜が並んでいますね。 そのまま食べても、料理してもうまい春キャベツをつかった時短メニュー、「サバと春キャベツのポン…

10

サバの竜田揚げ 【サバやし晩酌】

中性脂肪やらが気になる年頃のサバやしではありますが、 やっぱり揚げ物が食べたくなる時があるのです。(…ありますよね?!) 揚げ物とビールの晩酌は最高ということで…

15

お酒もご飯もおかわり必至! 「へしこ」とは? 【読みサバ】8尾目

突然ですが皆サバ、「へしこ」って知ってますか? 食べ物ですよ。 簡単に言うとサバの漬物、糠(ぬか)漬けです。保存食品であり、発酵食品ですね。 サバ好きであれば知っ…

12

サバ味噌ポテトグラタン 【サバやし晩酌】

今回は、寒いこんな季節に食べたくなる「サバ味噌ポテトグラタン」を作ります! 時短の簡単メニューだけど、赤ワインを飲みながら食べると、 ちょっと高級感がでるような・…

12

鯖寿司 【読みサバ】7尾目

お正月気分もすっかり抜け、ますます寒さが厳しくなってきましたね。 先日、新春1回目として「サバ旅@小浜」をアップし、鯖街道の起点である福井県小浜市のサバ朝活を紹…

11

サバ缶ともやしのゴマ味噌和え 【サバやし晩酌】

食卓の味方「もやし」を使ったサバ缶レシピ「サバ缶ともやしのゴマ味噌和え」で晩酌します! 材料も手軽で(安くて)簡単なので、忙しい時に最適な晩酌メニューです。 今…

12

「しめサバとクレソンのわさび醤油和え」サバやし晩酌

今回は、しめサバを使った簡単な和え物 「しめサバとクレソンのわさび醤油和え」で晩酌。 先日知り合いからもらった日本酒と合わせて、くいっとやります! そのまま食べて…

6

サバ旅@小浜 早起きは三尾の得?!「鯖街道」の起点界隈で“サバ朝活”してみた。

2024年、ハードな年明けとなりました。 令和6年能登半島地震により、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 1日も早くみなさまが安心して過ごせますようお祈り申し…

13
サバ味噌と豆苗のマヨネーズ和え【サバやし晩酌】

サバ味噌と豆苗のマヨネーズ和え【サバやし晩酌】

スーパーで目に留まった新鮮な豆苗。今回は豆苗とサバの味噌缶を使って、「サバ味噌と豆苗のマヨネーズ和え」を作ります。
たった5分で作れるこのレシピは、忙しい日や疲れた日にピッタリ。簡単に作れて栄養たっぷりなこの一品で、ハイボールで美味しくいただきたいと思います!

【材料】

【作り方】

1.豆苗を食べやすい大きさ(2~3cm)に切る。

2.レンジで600w40秒から1分ほど加熱する。※水分がで

もっとみる
【サバ人】「小浜よっぱらいサバ」の、その先へ                日本のサバ「完全養殖」実用化に挑む!

【サバ人】「小浜よっぱらいサバ」の、その先へ 日本のサバ「完全養殖」実用化に挑む!

田烏水産株式会社
代表取締役
横山 拓也さん(56歳)
福井県小浜市

え~突然始まりました、新コーナー【サバ人】です。「さばびと」とお読みください。
サバやしがサバを通じて出会った、サバ食を愛する同士、サバを仕事とする人などなど、魅力あふれるサバニストを紹介し、時に熱く語り合ったりしたい!――と予定しています。お楽しみいただければ幸いです。

田烏水産株式会社 横山拓也さん
一人目にご紹介するの

もっとみる
サバ節【読みサバ】10尾目

サバ節【読みサバ】10尾目

こんにちは。突然ですが皆サバは「サバ節」を知っていますか?
サバを歌った民謡・・・ではないですよ~。

サバを乾燥させて硬くし、保存性を高めた昔ながらの加工食品です。カツオを乾燥させたものは、ご存知鰹節(カツオ節)。
これに対し、サバを乾燥させるたものが鯖節(サバ節)ですね。
鰹節と同じく、主に削ってだし(出汁)をとるのに使われます。

「だし(出汁)」は、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」

もっとみる
サバのみぞれ煮【サバやし晩酌】

サバのみぞれ煮【サバやし晩酌】

今回も、サバ缶を使った時短の晩酌メニューをご紹介します。
「サバのみぞれ煮」は、日本酒と共に楽しむのにぴったりです。
大根おろしがたっぷりなので、さっぱりとしたおいしさが楽しめます。

【材料】(2人分)

【作り方】

1.大根おろしはザルに上げて水けを切る。

2.フライパンに煮汁の材料を入れて中火で熱し、煮立ったらサバの水煮缶を入れて落し蓋をする。

3.弱火で5分ほど煮てから、大根おろしを

もっとみる
天然とはどう違う?「養殖サバ」を深読みサバしてみる。 【読みサバ】9尾目

天然とはどう違う?「養殖サバ」を深読みサバしてみる。 【読みサバ】9尾目

 周囲を海で囲まれた島国・ニッポン。近海でさまざまなおいしい魚が獲れ、われわれ魚好きは日々その恩恵に預かっているワケですが、実は、天然魚の漁獲のみならず養殖も各地で盛んに行われています。
 たとえば、高級魚だったり天然ものが激減していたりするフグや鰻などを僕でもたまに食べられるのは養殖のおかげ。近年では、近畿大学の養殖マグロも話題になりましたね。変わったところでは珍味と言われる「フジツボ」も、養殖

もっとみる
サバと新玉ねぎのマスタード和え【サバやし晩酌】

サバと新玉ねぎのマスタード和え【サバやし晩酌】

晩酌のメニューに困ったら、ストックしているサバ缶を使っておつまみを作ります。今回は「サバと新玉ねぎのマスタード和え」食べながらハイボールで晩酌しようかなと思います!

毎度簡単なものばかりですが、これまた和えるだけの簡単レシピです。さっぱりサラダおつまみなので、たくさん食べても罪悪感も少なくてすみそうです。

【材料】(2人分)

【作り方】

1.新玉ねぎは縦半分に切り、薄切りにする。水にさらし

もっとみる
サバ旅@World【アジア編】

サバ旅@World【アジア編】

サバ旅@World、前編の欧州2か国に続いて後編では、日本人に馴染みの深い東アジア2か国を紹介します。

街並も行きかう人の顔も食文化も、似ているようで似ていないな、いや、やっぱり似ているな~
と、訪れるたびに懐かしさと発見の連続。そんな台湾と香港は、(特にコロナ禍前は)行ったことがあるよ、なんならリピーターだよ、という方も多いでしょう。

しかし! (見所満載の中)「サバ」を目当てに行ったり、(

もっとみる
サバ旅@World【欧州編】

サバ旅@World【欧州編】

サバをこよなく愛する男、サバやしが全国各地のサバを求めて歩き回る「サバ旅」。今回はちょっと趣向を変えて、海外でのサバとの出合いについて書いてみたいと思います。
サバやしは海外に行ってもやたらサバが目につき、隙あらばご当地サバを食し、もちろん土産もサバ加工品などを探してしまうというクセがあります。
もっとも、コロナ禍とそれに続く円安、世界情勢不安からの物価高騰もあり、残念ながらここ数年は海外旅行から

もっとみる
サバと春キャベツのポン酢炒め【サバやし晩酌】

サバと春キャベツのポン酢炒め【サバやし晩酌】

3月も半ばになると、スーパーにはおいしそうな春野菜が並んでいますね。
そのまま食べても、料理してもうまい春キャベツをつかった時短メニュー、「サバと春キャベツのポン酢炒め」を作ります。

ここはシンプルにビールで晩酌!
とにかく早く飲みたい!なんて時は、 ぱぱっと作れるつまみがいいですね。

【材料】(2人分)

【作り方】

キャベツを3センチ角くらいの食べやすいサイズに切る。

フライパンにごま

もっとみる
サバの竜田揚げ 【サバやし晩酌】

サバの竜田揚げ 【サバやし晩酌】

中性脂肪やらが気になる年頃のサバやしではありますが、
やっぱり揚げ物が食べたくなる時があるのです。(…ありますよね?!)

揚げ物とビールの晩酌は最高ということで、今回は、「サバの竜田揚げ」を作ります。
サバの切り身で作ってももちろんOKですが、サバ缶を使うと下ごしらえがなく簡単です。

【材料】

【作り方】

1.汁気を切ったサバに、めんつゆ、すりおろしニンニク、すりおろししょう油、を合わせた

もっとみる
お酒もご飯もおかわり必至! 「へしこ」とは? 【読みサバ】8尾目

お酒もご飯もおかわり必至! 「へしこ」とは? 【読みサバ】8尾目

突然ですが皆サバ、「へしこ」って知ってますか?
食べ物ですよ。
簡単に言うとサバの漬物、糠(ぬか)漬けです。保存食品であり、発酵食品ですね。
サバ好きであれば知ってるわい!という方も多いですよね。
GoogleやらYahoo!やらを調べてみると、結構検索されているんですね。
きっと頂き物だったり、旅先土産で買ってみたはいいが、はてどのように食べるのであろう?ということを調べているんじゃなかろうかと

もっとみる
サバ味噌ポテトグラタン 【サバやし晩酌】

サバ味噌ポテトグラタン 【サバやし晩酌】

今回は、寒いこんな季節に食べたくなる「サバ味噌ポテトグラタン」を作ります!
時短の簡単メニューだけど、赤ワインを飲みながら食べると、
ちょっと高級感がでるような・・・(笑)

【材料】

【作り方】

1.じゃがいもの皮をむいて、一口大に切って水にさらしておく。

2.1を水気を切って、耐熱容器に入れ塩コショウをして、ラップをふんわりとかけて600wで4分加熱する。(やわらかくなるまで)

3.さ

もっとみる
鯖寿司 【読みサバ】7尾目

鯖寿司 【読みサバ】7尾目

お正月気分もすっかり抜け、ますます寒さが厳しくなってきましたね。
先日、新春1回目として「サバ旅@小浜」をアップし、鯖街道の起点である福井県小浜市のサバ朝活を紹介させていただきました。
で、今回はその終点、京都が発祥とも言われる「鯖寿司」について、考察してみようと思います。

鯖寿司は、ご存知のように酢飯に鯖が載った寿司。京都のように半身丸ごとで棒状にまとめた酢飯をくるんだものは、棒寿司と呼ばれま

もっとみる
サバ缶ともやしのゴマ味噌和え 【サバやし晩酌】

サバ缶ともやしのゴマ味噌和え 【サバやし晩酌】

食卓の味方「もやし」を使ったサバ缶レシピ「サバ缶ともやしのゴマ味噌和え」で晩酌します!

材料も手軽で(安くて)簡単なので、忙しい時に最適な晩酌メニューです。
今日は、軽ーくハイボールを飲みながら、ほっと一息つこうかと。

【材料】(2人分)

【作り方】

1.サバの水煮缶は水気を切っておく。(汁は別で使ってください。)

2.大葉は軸を切り落とし、5枚を粗みじん切りにして、残りの5枚は千切りに

もっとみる
「しめサバとクレソンのわさび醤油和え」サバやし晩酌

「しめサバとクレソンのわさび醤油和え」サバやし晩酌

今回は、しめサバを使った簡単な和え物
「しめサバとクレソンのわさび醤油和え」で晩酌。
先日知り合いからもらった日本酒と合わせて、くいっとやります!

そのまま食べてうまいしめサバですが、
ちょっとのアレンジで、またちょっと違ううまさを味わえます。

【材料】

【作り方】

1.クレソンを5cm幅くらいに切ります。

2.しめ鯖は、切れていない場合は、薄切りにします。

3.ボウルに調味料を入れて

もっとみる
サバ旅@小浜 早起きは三尾の得?!「鯖街道」の起点界隈で“サバ朝活”してみた。

サバ旅@小浜 早起きは三尾の得?!「鯖街道」の起点界隈で“サバ朝活”してみた。

2024年、ハードな年明けとなりました。
令和6年能登半島地震により、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
1日も早くみなさまが安心して過ごせますようお祈り申し上げます。

さて、新年1発目のnote更新です。
皆サバ、今年もよろしくお願いします。

さかのぼること、2023年10月某日。
サバやしはサバ関係の仕事で、福井県の美浜町を訪れることになっていた。そこで、せっかくなので前乗りして

もっとみる