見出し画像

ノベルスキーを布教したい

どうも、Threadsで飯テロとバンドマンばかり上がってくる卯月絢華(カツペソ)です。

今日はちょっと依頼があって提灯記事を書くことにしました。まあ提灯記事なので興味のない人はブラウザバックしても構いません。

最近Misskeyという分散型SNSが話題になってますよね。

私はMisskey.ioとMisskey.design、そしてMisskey.artにアカウントを持ってるんですけどやっぱり物書きからしてみればあまり居心地が良くない。(.designはまだマシですけど)特に.ioは「ガンジス川」と揶揄されるほど流速が早いので情報量が多すぎます。
そんな中、ふとFedibirdの方で「連合」ボタンをクリックして気になるサーバーを見つけました。それが今日紹介するノベルスキーです。

ノベルスキーの特徴

ノベルスキーは文字通り小説特化型のMisskeyといえばいいでしょうか。ガチの小説家から読み専まで「小説が好きなら誰でもオッケー」といった感じのMisskeyです。(厳密にはMisskeyではなくTanukeyというプラットフォームを利用していますが)

サーバー概要を見るとこんな感じだそうです。

作家・字書きや小説など文字が好きな人のためのMisskeyサーバーです。
一次創作、二次創作、ジャンル不問です。読み専の方でもOKです。
(棲み分けはチャンネルとかをうまく使ってね)
申し訳ありませんが、NSFWなコンテンツがある都合上実年齢が18歳未満の方は登録をお断りさせていただきます。

ノベルスキー 説明より

BL系の小説を扱う関係で18歳未満の登録が出来ませんが、18歳以上なら誰でも歓迎です。私もアカウントを持っています。

ここが良いゾ!ノベルスキー

利用規約が厳しいのもあって基本的に大人が多い印象なので民度は良い方です。しかしたまにダジャレをノートするとどこかに連れて行かれるらしいです。
流速はそれなりにありますが.ioのような怪文書はあまり流れてこず、ほとんどが小説の話題が多いです。(特に好きな小説や同人誌の作り方の話題になると流速が一気に早くなる)
世間話するもよし。小説の宣伝に使うのもよし。大喜利に使うのもよし。大人の事情で歌詞の引用は出来ないですがSpotifyかApple Music、またはYouTube(公式)のリンクを貼る行為は一応大丈夫です。

年齢層が高めなのかたまにインターネット老人会的な話題が流れてきますがそこもまたご愛嬌でしょうか。

禁止行為

上記に挙げた歌詞の引用以外にもノベルスキーでNGとされる行為は多いです。
(元々Twitterでもアウトとはいえ)アニメやドラマのキャプチャをアップロードするのはもちろんアウトですし、18禁コンテンツはNSFW(職場で見ると怒られるコンテンツ)をした上で閲覧注意にしなければなりません。もちろん、ナマモノは100%アウトです。
アイコンも自作のアイコンじゃないともちろんダメです。他所から引っ張ってきたら容赦なくBANされます。

その他利用規約についてはコチラ

余談

ノベルスキーに登録するついでにカクヨムで連載している最新作も読んで下さい。下書きの方はそろそろ終盤に差し掛かってきてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?