見出し画像

激安、欧州に10万円で行く方法はまだある

最近欧州に行かれた皆さん、チケットはおいくらでしたか?

最低でも16万円ですよね。16万円なら安いほうではないでしょうか?

ところが探せば10万円のチケットもあります。

それは中国系のエアライン。私は利用したことがないので知りませんでしたが、中国系のエアラインでは10万円どころか、それよりの安いチケットがあるようです。

例えば、福岡ーローマ往復は中国東方航空で10万円ちょっと(5月、1週間の日程)。

口コミが気になるので調べてみると、2024年4月でなんと関空ーフランクフルトで7万円という情報もありました!コロナ以前の価格を彷彿とさせますね。

中国東方航空さんに関する口コミの総合的な印象としては以下です。

  • とにかく安い

  • ご飯は期待できない

  • サービスは価格相応

  • 遅延多し

  • トラブルがあった際の対応が酷い・・・かもしれない

ちょっと気になるのは、

  • 2023年に大きな事故(機体の問題ではなく操縦士に起因するようです)

  • ほんの数日前に乗務員同士のいざこざにより緊急脱出スライドが開いてしまうというトラブル

などのインシデントでしょうか。乗客同士のいざこざならまだしも、乗務員さん同士というのが気になるところです(汗)

中国本土での乗り継ぎは、空港によっては中国に入国が必要な場合があったりと、日本、米国、欧州の空港での乗り継ぎとは勝手が違うこともあるようなのでそれも注意ですね。

何もなければ、安くて満足。何かあれば乗って後悔ということになるのかもしれません。今後、私も利用を検討してみたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?