見出し画像

あのころ、日本は憧れの国だったね。

80年代に好きだった一発屋っぽさ満載のバンド、ジグジグスパトニック。

PVを見ると、ところどころに散りばめられる日本語や、日本の都会の夜景。

同時代に公開されたブレードランナーのイメージを感じますね。
このころの日本って最先端で格好いい国のイメージだった。(スマートではなくキッチュだけど)

国に勢いがあるときは、他者を巻き込むクリエイティブなパワーが活発になるんでしょうねえ。

今はそういうのはアジア圏のほかの国に移ってしまって久しい感じがしますね。

日本はパワフルな若者時代を終えて、成熟期に入るべきなのかもしれませんね。

国民性が成熟してるかというと、子供帰りしてるとしか思えないんですけどね。




気に入っていただけましたら、サポートしてくださるとうれしいです。老境に入った保護猫さちサムの医療費の助けになります。