見出し画像

イスラミック カレンダー (Hijri Calendar)

今日で2018年は終わり。ただ全世界がそうではない、というのは日本にいたときはあまり意識しなかった。つまり太陰暦(Hijri)のことだけど、翌年の年間スケジュールを考えるうえで整理しておきたい。

当地でもビジネス ワールドは世界に歩調を合わせてGregorian Calendarを使っているが、宗教ベースの祝日や家賃の支払いはいまだにHijri Calendarが用いられている。

Wikipediaによると、年間11日ほどズレが生じる(Hijraの方が短い)とのこと。Hijra基準の祝日や年間行事は、毎年11日ずつ早まるということになる。よって、ラマダン月や祝日に(太陽暦ベースの)季節感が伴わない。

1年間は以下の12の月で構成され、2019年はHijriの4番目の月(Rabi Al-Akhar = Rak)の25日目から始まる。

1. Muharram (ムハッラム) - (AUG-31...)
2. Safar (サファル) - (SEP-30...) 
3. Rabi Al-Awwal (ラビー・ウル・アッワル) - (OCT-29...NOV-28)
    - - - -  
4. Rabi Al-Akhar (ラビー・ウッサーニ) - (Rak-25, 1440 = JAN-1, 2019)
5. Jumada Al-Awwal (ジュマダル・ウッラーム) - (JAN-7…)
6. Jumada Al-Akhirah (ジュマダッサーニ) - (FEB-6...)
7. Rajab (ラジャブ) - (MAR-8...)
8. Shaban (シャバーン) - (APR-6...)
9. Ramadan (ラマダーン) - (MAY-6...)
10. Shawwal (シャッワール) - (JUN-4...)
11. Dhul Qadah (ズルカーダ) - (JUL-4...)
12. Dhul Hijjah (ズルヒッジャ) - (AUG-2...)

… はっきり言って覚えきれないので、冒頭の表にしてみた。

それではHappy New Year!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?