- 運営しているクリエイター
記事一覧
【ローカル生成】Stable Projectorzを使ってみた話 ①【3Dテクスチャ】
はじめにStable Diffusion WebUI (forge)を画像生成AIのバックエンドに利用した、3Dモデルのテクスチャ作成ソフトウェアを利用してみました。GUIフロントエンドはUnityのWindowsソフトウェアです。
公式ページはこちら
とりあえず使ってみた頭部だけの3Dメッシュを利用します。
obj形式で出力します。
※ 原因は突き止めていませんが、Blenderの出力の
【Flux.1】Flux.1時代のローカルAI画像生成③【SD1.5】
下記事のつづきです。
はじめにFlux.1の最大の弱点は遅い・重いなので、今回もSD1.5を利用した工夫を紹介したいと思います。
Flux.1でもControlNet環境が整いつつありますが、現実問題としてミドルスペックPCでのローカル生成はまだ実用的ではありません。そこで、SD1.5のControlNetを利用した後にFlux.1をimg2img利用します。
高層ビルの画像を生成Blen
【すべてローカル】画像生成AI技術をBlenderで利用する④【中級】
はじめに下記事のつづきです。
日本語文字をBlenderで貼り付ける(ラテン文字)英語と中国語の開発はさかんに行われていますが、日本語はなかなか実用レベルのものが出てきません。
仕方がないので、Blenderを利用してAI生成画像に日本語文字を貼り付けます。まずは、生成画像の謎文字を削除します。
戦略としては、文字デカール画像を作成して貼り付けます。ただし、平坦な2D画像に貼り付けるだけでは
【すべてローカル】画像生成AI技術をBlenderで利用する③【中級】
はじめに下記事の続きです。
3Dモデルを1枚の静止画(AI生成画像)から生成する1枚の画像から3Dモデルを生成できるAI実装はネットサービスも含めていくつかありますが、まだまだ高品質と言えるものはないようです。それでも、およその形状を自動で生成してくれる利点は大きいと思います。
この記事では、生成した3Dモデルに手を加えて品質を向上させるアイデアを紹介します。
まずは、InstantMesh
【4.2LTS】Blenderベンチマーク
はじめにBlender 4.2正式版がダウンロードできるようになったので、動作確認も兼ねてベンチマークを行いました。
動作環境筆者は現在2つのパソコンを利用しています。
Linux mint 21.3
i7-6700 + GTX-1660ti + GTX-1650
Windows 11 pro
Ryzen5-3600 + RTX 3060(12G)
これら2つのシステムのGPU組み合わ
【ローカル】Stable Diffusion テクニック10選【無料ソフトウェアのみ】
はじめに新しいものではありませんが、Stable Diffusion の基本テクニックをまとめてみました。
この記事で利用するソフトウェアは、
Stable Diffusion webUI(または forge)
IOPaint
Ollama Open WebUI(ローカル LLM)
です。
① 同じキャラクターの生成その1他の生成システムでも同じですが、一度に生成してコンシステンシーを
InstantMesh(画像1枚から3Dモデル・ローカル生成) 面白い
下記にて紹介しましたが、
予想以上に使えそうなので、InstantMesh の Windows でのインストール方法と簡単な使い方を追加しました。
AIで好きな画像を生成し、
この一枚の画像をデスクトップに保存したバッチファイルにドラッグ&ドロップすると、
デスクトップ上のフォルダに、3Dモデルが自動で作成されます。RTX 3060 (12G) で2分程度です。
すごい時代になったもので
AIを利用して、PBRテクスチャ作成に挑戦してみた話②
はじめに下記記事のつづきです。
布に挑戦します。
テクスチャ生成Stable Diffusion の tiling 機能を使って、着物用の織物テクスチャを生成します。
凸凹表現Marigold でどこまで表現できるか試します。
模様は問題ないのですが、布の表面までは流石に無理でした。法線マップも生成を試してみましたが、予想どおりイマイチです。
結果Blender で確認します。
まとめ
AIを利用して、PBRテクスチャ作成に挑戦してみた話①
はじめに忙しい皆様のために先に結論です。満足度は30%で、もう少し工夫が必要そうです。
PBR(Physically-Based Rendering)テスクチャとは、光の拡散、法線、凹凸情報などが物理的に正しいテクスチャの事を言います。AI技術を利用すれば、立体構造が簡単に作れるのですが、テクスチャのような微細構造まで再現できるようなものはありませんでした。しかし Marigold のような詳細
【深度マップ】Marigoldおもしろい
はじめに深度マップ生成 Marigold に関する記事です。導入方法はこちら
Marigold は細部の深度も生成してくれるので、いろいろな事に活用できそうです。
【中級】Marigold(AI深度マップ生成)を使う
想定する読者AI深度マップ生成を利用して Blender で使いたい人
Blender の基本的な操作ができる人
はじめにMarigold(Repurposing Diffusion-Based Image Generators for Monocular Depth Estimation)という手法を使うと、任意の画像からAIで深度マップを作成する事ができます。このソフトウェアを利用し、Bl