見出し画像

2024年5月11日


バナナジュース、牛スネのワイン煮、もずく、ごはん


ベローチェのタッカルビ炒飯


海苔そば


ベローチェの炒飯。米がツルツルプリプリしていた。


高校の同級生に誘われて神宮球場で巨人ヤクルト戦を見てきた。前回は東京ドームで中日戦を見て、そのときの先発は菅野だったのだが今日も菅野だった。ヤクルトの先発は小川。私がよく野球を見ていた約10年前と同じようなカードでびっくりした。

巨人側応援席の前から3番目で見られてグラウンドが近かった。


菅野が1500奪三振を達成していた。節目のバッターは村上だった。

試合は4対3で巨人が勝った。私と同学年の岡本が2打席連続でホームランを打ち、喜ばしかった。最終回、長野久義が代打で出ることを期待していたが、丸がダブルプレーをやらかしたせいで意味がなくなって残念だった。

9回裏で迎えた逆転負けのピンチでは坂本の攻守備を見られたのもよかった。私はヤクルトの攻撃時には常に坂本を見ていた。一球ごとの予備動作ですら見応えがあるから。

また、巨人のブルペンが目の前にあり、投手コーチの内海哲也が見られてよかった。試合後の撤収時には杉内も見かけた。バルドナードという外国人投手は初めて見たが、大変良い球を投げていた。

巨人が勝って良かったが、せっかくなら村上の活躍も見てみたかった。


海苔そば。

破壊日和の維持費に充てます! 破壊日和とは……鬼谷がnoteで更新している日記をアーカイブしたり、その他コンテンツを公開したりする個人サイト。レンタルサーバー代がかかる。