マガジンのカバー画像

キャスター通信

60
フルリモート組織の株式会社キャスターのリアルな情報を発信していきます。
運営しているクリエイター

#フルリモート

テーマは“お祭り”。フルリモートワーク企業がオフライン展示会に出展した理由

こんにちは。キャスターは、4月24日〜 4月26日の3日間、東京ビッグサイトで開催された日本最大…

フルリモートワークだからこその"手触り感"。キャスターが紙のマガジンを作った理由

2024年1月初旬、キャスターで働くメンバーの自宅に「Caster Magazine SIGN」と書かれた冊子が…

フルリモートワーク企業として初!キャスターが東証グロース市場に上場

こんにちは。800名以上でフルリモートワークをする株式会社キャスターです。 「リモートワーク…

夏休み中の子育てとリモートワークの両立。キャスターで働くパパ・ママのリアルな声

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ…

リモートワーカーの夏、気になる光熱費。節約アイデアを聞いてみた!

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ…

【リモートワーク×リスキリング】仕事をしながら、電話応対と英語をスキルアップ。隙…

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ…

【リモートワーク×リスキリング】仕事をしながら、通信制大学で学び直し。きっかけや働き方をインタビュー

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ&ツボイです。 6月20日に政府が、「Re-skilling(リスキリング)」いわゆる“学びなおし”にかかる費用を支援する新制度を発表しました。 最近、「大人の学び直し」という言葉をよく見かけるようになりましたね。キャスターでも仕事を続けながら、学び直しをしている人が何人もいます。 リモートワークだと、学びとの両立もしやすいのでしょうか? 2回にわたり、インタビューした内容をお

【ハイブリッドワーク体験談 】ハイブリッド→フルリモートの働き方を選んだ理由とは…

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ…

【ハイブリッドワーク体験談 】PC持ち帰りが大変、拘束時間が長い、情報格差が生まれ…

こんにちは。2014年からフルリモート経営をしている株式会社キャスターのPRチーム(広報)モリ…

異業種転職〜先生を目指していたはずが、気づいたら採用に沼っていた私の話〜

はじめまして。 株式会社キャスターが運営する採用代行サービスCASTER BIZ recruitingでリクル…

gotanP
1年前
53

【キャスターの本音】Q「女性の割合が高く、女性活用に積極的ですね!」→A「結果論で…

こんにちは。1500名以上が47都道府県でフルリモートワークをする株式会社キャスターのPRチーム…

【キャスターの本音】Q「リモートに消極的な企業がリモートを導入するには?」→A「導…

こんにちは。1400名以上が47都道府県でフルリモートワークをする株式会社キャスターのPRチーム…