見出し画像

仕事の習慣「事実を確認する」

◆概要

特に、トラブルや大きな商談、
成果が大きなものを扱う時、
一つ一つのプロセスが
事実かどうかを押さえる
という内容です。

◆なぜ始めたか

これは、コーチングの考え方に
近いところがあると思うのですが、
多くの人が日々、
様々な悩みを抱えています。

「悩みの正体は何か?」
と考えていく際、
一つの悩みのパターンとして、
「人は事実ではなく、解釈で混乱している」
という考え方があります。

つまり、勝手に思い違いをしていたり
伝えたつもりが正確に伝わっていなかったり。

そういうコミュニケーションの
アンマッチによって、
上手く物事が進まないということが、
思っている以上にあるんじゃないかな
と思うわけです。

それを防ぐための
一番簡単でシンプルな
自分の中での戒めの言葉として、
「それは事実か解釈か」
と言われることがあります。

そう自分が思っているだけ、
もしくは、
そう自分が感じているだけで、
実際、本当はどうなのか
ということを確認するわけです。

この事実か解釈かということは、
一つ、分かりやすい指標として、
数値で表されること。
わたしも含めて、
誰が言っても同じ認識になるかどうか
を追っていくと
分かりやすいと思います。

よく「事実は一つ解釈は無限」
という言葉がありますが、
誰にとっても不変な状態にする
ということが、
事実を押さえるポイントだと思います。

例えば、不動産投資で言えば、
「この物件が儲かりますよ」ということは、
事実か解釈かと考えると、解釈なんですね。

何をもって、儲かると定義しているかが
人によって変わってきますし、
結論もゴールもプロセスも曖昧なので、
これは事実ではありません。

次に、
「この不動産は儲かりますよ、
 利回りは6%です」
となると、どうなのか。

これも、利回りが6%というのは
本当かという意味では、
事実かどうかが弱いですね。
何をもって6%と定義しているか
という内訳を知らなければいけません。
賃貸料収入がどれぐらいなのか?
物件価格がどれぐらいなのか?
利回りを考える際には、
少なくとも、これらの情報が
必要になってくると思います。

では、
「利回りが6%で
 キャッシュフローが200万円なので
 儲かります」
と言ったら、これは事実なのか?
どんどんプロセスは明確になっていますが、
この6%が妥当なのか?
キャッシュフローが200万円と言ったら、
銀行がどれぐらいの金利で貸してくれるのか?
銀行がこれぐらいでお金を貸してくれる
という話が何で出てくるのか?
という話にもなるわけですね。

事実を押さえるというのは、
こういうイメージだと思うのです。

いわゆる、結論となる数字だけを
教えて貰うという話ではなくて、
その結論に至る根拠、
一つ一つの積み重ねが
論理的に納得できるかどうか。
誰が考えても理論上は同じ結論になるか。

実際のビジネスシーンにおいては、
100%理論づけられるということは
少ないので、
あくまでも最終的には確率という世界に
なってきますが、
そこまでなったら、
ほぼ間違いないよねと言えるぐらいまで
詰めて、押さえて、積み上げていって。

その上に出てくる結論が
納得できるものなのかということを
押さえていくことが、
非常に大事だと思います。

このプロセスを正確にこなしていくと、
何が良いかというと、
判断に困ったり、悩むケースが減る
ということです。
つまり、余計な時間を使わなくて済む
ということです。

望む結果にならないようであれば、
これは違う・辞めるとも言えますし、
本当に欲しい結果と違うのであれば、
そのプロセスにおける
何をどのように変えようか
ということになるわけですね。

よくある状態として、
凄く力も入っていて熱意もあって
行動もしているのですが、
上手く成果に繋がっていかない
ということがあると思います。

もちろん私自身も、全てにおいて
上手くいっているわけではないので、
何か空回っているという時がありますが、
そういう状態の時の分かりやすい正体
というのは、
「事実を押さえていって、
 今どういう状態かということが、
 数値化できていない、
 客観的に見れていない」
ということがあると思います。

わたしも皆さんも、言ってはいけないと
思いながらも、
日々、忙しいので、
目の前のやるべきことに集中するあまり、
全体像が見えてこないということは、
どうしてもあると思います。

ですが、一つ、結果が中々変わらない、
より何とかしたいと思うのであれば、
少し時間をとって、
事実を押さえていく。
自分は今、どのような状態なのか、
どこへ向かっているのか、
それに向けて論理的に周囲の人へ
伝えた時に、
そのプロセスを経たら、
こうなるよねと言ってもらえるぐらいの
事実が押さえられているか
ということを振り返ることが
良いと思います。

◆効果

・事実を押さえることで、
 自分の状態を客観的に
 見ることができる。
・迷わなくなるので、
 余計な時間がかからなくなる。
・次、何を改善し、辞めるべきかが
 明確になり、手に入れたい結果が
 早く手に入れられるようになる。


人は
究極は
感情で動いている
生き物なので
感覚に頼ることは
仕方がないこと。

でも
その過程における
プロセス・事実を
押さえていけるか
どうかが
成功できるか
どうかの
一つの分かれ道。


習慣の一覧はこちらから

https://note.com/cast25/n/nced05721b0c3?magazine_key=mdf41b2fb9c0d


https://note.com/cast25/n/n7d51e1579eaa#4gcUq

↑プロフィールと私の価値観、そして不動産を選んだ理由はコチラ


◆わたしの不動産投資のはじまり

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

ということで今回、noteの記事のまとめPDFを作成しました
主に最初の1話目から50話くらいまでをまとめていて

目次
1. 不動産投資に出会うまで
 ~まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって~
2. 不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
 ~言葉を覚える、準備を始める~
3. 不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
 ~なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった~
4. わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
 ~目標設定×いつまでにやる×決意の深さ~
5. 念願の不動産投資家養成塾に参加
 ~ようやくスタートに立った~

まとめ 目次

主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーになります😊

◆LINE公式に登録すると無料でプレゼントさせて頂きます✨

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら
・サイトマップ
・過去の記事の限定配信
・朝のごあいさつの解説
・お友達限定の資産形成最新情報
・個別チャットでのお話
・テキスト以外での情報発信
などなど
通常のnoteから更にパワーアップして
もっと皆さんの資産形成
そして豊かな人生へのお手伝いができるように
頑張ります💪
ぜひぜひ登録宜しくお願い致します。
LINE公式はこちら



https://www.instagram.com/shinchiku.rc/

インスタはこちら
会社員をしながらここまできた
幸せになるための資産形成の方法や考え方についてお伝えします✨

インスタはこちら

この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨