うただのコントすごい(新参者より)


去年の晩秋頃、うただにハマったばかりで楽しみにしていた単独「ひそかなていで」が期待を遥かに超える面白さでした。X(旧twitter)の140字では収まりそうにないので、極力ネタバレを避けつつ感想をnoteに書きます…が完全にネタバレ無しは難しいので未視聴の方は自衛をお願いします…

現地鑑賞直後かつ配信も見返していないアチアチの状態で書き殴っているため、間違った情報も含まれている可能性があります。ご了承ください。


■コント第一印象
======
単独以前にコントライブなどでうただのコントを何本かみて、初めに感じたのは、「一見、なんてことはない日常から"面白い"を見つけて切り取るのが本当にうまいなあ」ということ。派遣バイトの休憩中のような、走馬灯には絶対選ばれないような場面がすごく面白いコントになっていて、それが誰とも被らない唯一無二の設定に。普段から、何でもないところから面白を見つけて楽しめるような感性をもっているんだろうな、と思います。

そして、登場人物の言動がとにかく自然体で解像度が高い。コントを進行させるためだけのただ嫌な奴、変な奴、良い奴…は出てこない。嫌な奴にも信念があったり、いい人にもちょっとズルいところがあったり。血の通った、確かな体温を感じる人たちがそこにいます。


単独告知動画でも、うただのお二人は自身のコントについて「キャラじゃない、人。人って面白いから…愛すべき人間らしさの肯定」と語っていて、とにかく人の面白さを見つけて描写する力が突出しているように感じます。

また、うただは台本を作らず大まかな流れだけを決めてコントをつくっているらしく、リアルタイムじゃないと出せないような自然な台詞回しがすごく上手いです。
怒ったときは同じ話を何度も繰り返し、興奮すれば理論の崩壊した自説を延々と繰り広げるような、洗練されていない剥き出しの泥臭い感情が人間臭さを際立たせているように思えました。

人物描写が上手いからなのか、劇中に出てくるご飯がすごく美味しそうに見えるのも魅力。大掛かりな舞台装置や目立った小道具はほぼ使わず、BGMなどにもほぼ頼らない。そして、「石原さとみ」「鳥貴族」「小泉進次郎構文」…のような固有名詞も(自分が見た限りでは)ほぼ出てこない。もちろんメタ要素もない。うただがつくるコントはとてもリアルなのに現実へ降ろされることが殆どなく、ずっと世界観に引き込まれたままコントだけを楽しめるのが最高です。


■単独すごい
======

短期間でうただのコントにハマり、本当に楽しみにしていた単独。
前回の単独「法螺」のときも、X(旧twitter)でフォロワーさん達が「うただの単独はとにかくすごい」と口を揃えて言っていたのを見ていたので、結構自分の中でハードルは上がっていたのですが、それを遥かに超える満足度でした…

緞帳が上がると同時にOPもなく即始まるコント、そこから一気に引き込まれました。すぐにコントは終わり転換。マンゲキ単独の場合、幕間映像は企画や同期とのコーナーモノが多く一旦ネタの世界から現実に戻されることが多いですが…うただ単独の場合、シカノシンプ北川さんの一人コント+映像で繋ぎ、コントの世界に入ったまま一時間走りきります。
ゲストといえど、北川さんの演技もうただの世界観にピッタリハマっていて、笑いの波が途切れることなく、単独が進むにつれてどんどん面白さが積み上がっていくような感覚でした。

5本のコントはすべて同じ世界線の中で行われており、伊坂幸太郎短編小説のようなオムニバス形式となってます。なので、話は全く違うのに前コントの面白さが途切れることなく、次のコントがもっと面白く感じるような仕組みに。
最後の長編コントでは、これまでのお話が全て繋がるような内容になっているのですが、これも「伏線回収!」「バラシ!」みたいなあざとさや違和感が全く無いのが凄かったです。
ただ、二人の自然なやりとりを眺めて勝手に観客が構造に気づくような、受け手を信頼したつくりになっているのがとても心地よく感じました。

構成は見事なのに、作り物感は全くない…不思議なバランス感覚は人を描くのが得意なうただならではなのかな、と。

そしてあっというまにエンディング。普通はエンドロールが流れて客に挨拶をして終了!なところ、うただの二人は最後ごく自然にコントの世界へ戻っていき、そのまま終わったのがちょっと衝撃でした。おかげで、余韻の熱が冷めることなく今に至ります。

■配信みてください

色々書いたのですが、心の底から届くべき人に届いてほしい公演だったと思います。コント好きな人、お笑い好きな人みんな見てほしい。期待外れだったら私が勝手に返金しますので。

いっぱい配信が売れて、全国にいるコント好きの元へ届きますように。

うただ単独ライブ「ひそかなていで」(2/12 18:00) https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%A0%E5%8D%98%E7%8B%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E3%81%B2%E3%81%9D%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%A7-2-12-18-00









この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,354件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?