見出し画像

履歴書がなくなる時代のキャリアのプラットフォーム、大検索時代の準備しませんか?

世界の多様な働き方を研究・実践しているYaccoです。('ω')

鋭い多くの方々が気づき始めているのではないでしょうか?

もう、紙の履歴書、経歴書は必要でしょうか??

画像1

もう、WEBを開けば、情報が溢れていますし、ビジネスSNSに登録すれば、経歴書に記載する以上に様々な情報が溢れています。さらには、友人数、ポジティブなフィードバック、コメント、様々な情報がすぐにわかるのです。

ピープルアナリティクスという領域も進んでいます。一般に企業内でその人のWEB上での行動をデータ解析し、評価に利用するというものです。

もちろん、一般Web上では個人情報もありますし、入手できる情報は限られてますが、意外な情報がオープンになっている現状です。

画像2

採用担当者が貴方をWEB検索する時代

今でも採用担当者の多くが、貴方の名前で検索をしているかもしれません。もちろん、すべての求人ではありませんが、特に貴重なポジションの中途採用の場合、何か情報はないかと、WEB検索するのです。

「選考する人の名前をGoogleで検索しますか、またはSNSをチェックしますか?」の質問に対して、5割もの採用担当者が「チェックする」と回答しました。

画像3

こんな時代には、貴方の名前でしっかり、WEB上ポジティブなキャリアプラットフォームを気付いておくことが必要なんです。

WEB上でのキャリアプラットフォームをしっかり構築する

こういった時代に備えて、しっかりWEB上でキャリアのプラットフォームをつくっておくことが、5年後10年後のキャリアを充実させてくれるかもしれませんね。

画像4

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

悩み相談ではない!貴方だけのキャリア戦略。最も多様でライトな39分!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?