マガジンのカバー画像

雑誌「おはよう21」「ケアマネジャー」に寄せられた読者の声

21
介護専門職雑誌「おはよう21」と相談援助職のスキルアップマガジン「ケアマネジャー」に毎月寄せられた読者の声をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』5月号と『おはよう21』6月号の読者の声を一…

もう第4弾開催!【出版記念無料オンラインセミナー】認知症の人の困りごとを解決する…

話題書『認知症の人の“困りごと”解決ブック 本人・家族・支援者の気持ちがラクになる90のヒ…

介護リーダーにおすすめの月刊誌と本をご紹介!

SNSでも絶賛投稿中! TwitterX「中央法規 おはよう21/ケアマネジャー編集部」アカウントでは…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』3月号と『おはよう21』4月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』2月号と『おはよう21』3月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』1月号と『おはよう21』2月号の読者の声を一部…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』11月号と『おはよう21』12月号の読者の声を一部ご紹介。SNSでも発信中です。 「ケアマネジャー」11月号特集:要点を押さえる 2024年度介護保険制度改正 ケアマネ実務がどう変わるかが、とてもわかりやすかったです。来年の法改正を意識し準備をすすめていきます。(居宅介護支援事業所・男性) 制度改正のポイントが大変よくわかりました。ケアプランデータ連携システム導入で事務処理が簡素化されるというよりも、かえって複雑になりそうで混

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』10月号と『おはよう21』11月号の読者の声を一…

【出版記念無料オンラインセミナー】認知症の人の困りごとを解決するヒントとは?

「思い出せない」 「大事なものが見つからない」 「いま何時なのかがわからない」 【対談 稲…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』9月号と『おはよう21』10月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』8月号と『おはよう21』9月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』7月号と『おはよう21』8月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』6月号と『おはよう21』7月号の読者の声を一…

今月の雑誌に寄せられた読者の声

中央法規で発行している雑誌『ケアマネジャー』5月号と『おはよう21』6月号の読者の声を一部ご紹介。SNSでも発信中です。 「ケアマネジャー」5月号特集:「適切なケアマネジメント手法」とは何か?  正しい理解と実践現場での活用法 着眼点をどこにもつのか? 具体例もありわかりやすかった。(居宅介護支援事業所・女性) 内容を何となくは知っていたが、正しい理解が得られ、業務に生かせそうだと感じた。(居宅介護支援事業所・女性) 「手引き」をダウンロードして読み始めるきっかけとな