用語集: 「NISA」 <ー なんじゃ、こりゃ~

今回は「NISA」について見て行きましょう。

一言では、年金が少ないので、自分で運用して増やしてください。 その分税金はかけませんから、という仕組みのことです。

「NISA(ニーサ)」: 少額投資非課税制度の略称です。株式や投資信託などの金融商品に投資した際に発生する利益や配当金が、一定の要件を満たすことで非課税になる制度です。

NISAは、2014年1月から始まった制度で、大きく分けて「一般NISA」と「つみたてNISA」の2種類があります。

一般NISA

一般NISAは、年間120万円の投資枠で、最大5年間非課税で投資を行うことができます。投資対象は、国内株式、外国株式、国内ETF、外国ETF、国内REIT、外国REITなどです。

つみたてNISA

つみたてNISAは、年間40万円の投資枠で、最大20年間非課税で積立投資を行うことができます。投資対象は、長期・積立・分散投資に適した一定の条件を満たす投資信託です。

NISAは、少額から投資を始めて、長期的に資産形成を図りたい方にとって、メリットの大きい制度です。

NISAのメリット

  • 投資で得た利益や配当金が非課税になる

  • 年間120万円(つみたてNISAは40万円)の投資枠がある

  • 投資対象が幅広い

NISAのデメリット

  • 非課税期間が限られている

  • 投資にはリスクがある

NISAの口座は、証券会社や銀行で開設することができます。口座開設の際には、NISAの概要やメリット・デメリットをよく理解した上で、ご自身の投資目的やリスク許容度に合った制度を選ぶことが大切です。

また、増やすつもりが大きく資金を減らす場合もあるのでNISAを始める前には、金融関連の知識が豊かになってからをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?