見出し画像

年金:「退職後パート&年金生活:ねんきん定期便をみたら、少しばかり年金が増えていました」 <ー あり得るケースは?

今回は「退職後パート&年金生活:ねんきん定期便をみたら、少しばかり年金が増えていました」について見て行きましょう。

「ねんきん定期便をみたら、少しばかり年金が増えていました」

考えられるケースは?

_*_*_

パートで働くことにより、将来受け取る年金額が増える可能性があります。

具体的には、厚生年金に加入することで、加入期間に応じて受け取る年金額が増えます。例えば、65歳以降に受け取る老齢年金の受給額が1年間の加入で年額5788円増え、10年間勤務すると年額5万7879円増えることになります。

ただし、厚生年金に加入するためには一定の条件があります。具体的には、以下の条件を満たす必要があります。

  1. 週20時間以上働いていること。

  2. 月額8万8000円以上の給与を受け取ること。

  3. 2カ月超えて勤続(見込みも含む)。

  4. 学生でないこと。

また、厚生年金に加入しながら働く場合や、厚生年金保険の加入事業所で70歳以降も働く場合は給与収入によって(老齢厚生年金と給与の合計が1月あたり50万円(令和6年度の支給停止調整額)を超える場合)は特別支給の老齢厚生年金または老齢厚生年金の一部または全部が支給停止となります。

これらの情報を考慮に入れて、自身の状況に合わせて最適な選択をすることが重要です。

ま、少なくともパートでも上記の厚生年金加入条件を満たしていれば、じわじわながら年金は増えるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?