見出し画像

年金: 「国民年金は何歳まで払いますか?」 <ー 支払いは厳しいのですが...

今回は「国民年金は何歳まで払いますか?」について見て行きましょう。

基本的なことなのですが、念のため復習します。

どうも、ちらほら支払い期間の延長もきこえてきますよね~

「国民年金は何歳まで払いますか?」

回答: 国民年金の保険料は、20歳から60歳までの40年間(480ヶ月)にわたって支払うことが法律で義務づけられています。つまり、国民年金の支払い期間は20歳から60歳までです。

ただし、現在、厚生労働省では支払い期間を5年延長し、20歳から65歳までとする案が議論されています。この延長案が現実化すると、第1号被保険者である個人事業主や、60歳になる前に早期退職した人などは、保険料の支払い負担が増えることとなるでしょう。

いまでさえ大変なのに、これでまた延長になったら泣きそうになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?