見出し画像

短所は長所、長所は長所。前向きな捉え方で自分の思考を鍛える

フリー面接トレーナーnoriさんです。

面接初心者🔰のための面接対策コーナー、略して【めんたいこ
悩んでいる人も、これから考える人のためにも、今みなさんが向き合っていくことについて書きますよ。

面接に対して、苦手意識を感じたり、前向きになれない人の多くが、「自分に自信がない」のだと思います。

面接に挑むために、前向きな考えを手にしましょう!

今日の【めんたいこ107】

面接のための自己肯定感の高め方

いわゆる自己肯定感が低いのだと思いますが、面接においては、二つの自己肯定感が必要だと考えています。

①話の内容と②話し方が大きく関係していると思います。

①話の内容は、アピールしたい自分自身の話であり、②話し方は、その話の内容をうまく伝えるためのテクニックです。

今日はその中でも、①話の内容について触れます。

自分自身を表現するのに、長所を用いて自己PRすることは多々あると思います。
ですが、エピソードが無いことやエピソード自体に自信がない等、不安を抱えている方は少なくありません。

もっと言えば、その話をする自分に自信が持てないのかもしれません。

そういった方は、自称「心配性」な方が多くいます。

この心配性を短所として捉えている方が比較的多いと感じています。

うまく言えば、「慎重さがある」ように、前向きな一面として考えられます。
しかし、真の心配性さんは、ポジティブに捉えなおすことも忘れてしまっているようです。

そもそも長所も短所も紙一重で、場面や相手によっても、長所は短所に。短所は長所にでもなりえることは、なんとなく感じられていると思います。

しかし、心配性な方の中には、考えすぎてしまい、悪い方向に考えてしまう方もいます。

これは持論ですが、考えすぎは悪いことではなく、そういう特性なだけだと考えています。

むしろ、考えすぎな人は、「考えられる人」だというのが私の持論です。

感情だけで動くよりも、思考力あっていいじゃないか!?といつも自分にも言い聞かせています(^^)

大切なことは、捉えなおしです。
ポジティブリフレーミングとも言います。

短所は見方を変えれば長所です。
言うなれば、短所の数だけ長所があるのです。

もし、心配性や考えすぎの性格に短所的な欠点があるとすれば、「悪い事ばかりに気を取られてしまい、行動に移せない」ことだと思います。

悪い事ばかりに目を向けている間は、せっかくの能力である思考力は、魅力が半減です。
ポジティブに考え、多面的に物事を見れるようになってはじめて、その思考力は生きてきます。

まさに、心配性や考えすぎの短所は長所になりえます。

面接に向けて、自分の思考力を鍛えてみることで、新たな一面あ見えてきますよ。

客観的な意見が欲しい方はこちらをチェック👇👇

今回はここまで。それじゃあまた(@^^)/~~~

学生など若者に低価格で就職支援を行っております。サポートをいただいた際には、その活動の原資にあてたいと思います。 皆様のご支援が社会で活躍する若者の後押しにも繋がりますので、ぜひご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。