見出し画像

面接時の趣味の話。"趣味”をうまく使えば、長所をより強め、短所を和らげることができる

フリー面接トレーナーのnoriさんです。

面接初心者🔰のための面接対策コーナー、略して【めんたいこ
悩んでいる人も、これから考える人のためにも、今みなさんが向き合っていくことについて書きますよ。

履歴書やエントリーシート、面接の質問でよくある「趣味」について。

意外と「人に言える趣味ないんです」と嘆かれる方は少なくないようですね。

今回は、就職面接でも進学面接でも必ず問われる趣味について話したいと思います!

今日の【めんたいこ53】

趣味は何ですか?」の面接で直接問われることもあれば、履歴書やエントリーシート、面接カード等に記入欄が用意されているケースもありますので、割りと高確率で問われやすいと思います。

もちろんお分かりと思うのですが、趣味そのものを評価しているわけではありません
※イメージの悪いものは除きますよ(ギャンブル等)

趣味に関する質問から採用側が見ていることは、例えば、

  1. 人柄

  2. ストレス発散方法

大きくこの二つではないかと考えています。

面接官側は採用後に活躍できるかどうかも考えますが、適性のあるなしについても様々な要素から考え抜き、合否の結論を出します。

人柄

まずは人柄ですが、趣味は人柄を感じやすいと思います。

・一日読書・・・勉強好き、寡黙、落ち着いている
・アウトドアスポーツ・・・アクティブ、元気な
・筋トレ・・・ストイックな、意識高い

そのようなイメージを持てると思います。
もちろん、必ずしも趣味の内容と性格が一致するわけではありませんが、イメージを持ちやすいと思います。

ストレス発散方法

誰しも新しい環境では、ストレスが溜まりやすいものです。
そこで重要なことは、職場環境や職場仲間のサポートも大切ですが、本人自身のセルフケアも大切です。
ストレス耐性は性格的な要素もありますが、自身で解消する方法を持っているとなお良いと思います。

そのため、趣味はその日常的に溜まったストレスを解消するための良い手段です。

趣味の選択方法

では、どのようなものを趣味として選べばよいか?
それは、何でも良いと思います。

公務員志望者の指導をしていると、よく、
サイクリングと読書です」と決まった答えが返ってくるのですが、おそらく誰かに「これがいい」と言われたのではないかと思います。

私が、「例えばどこに行くの?一日何キロ走るの?自転車にこだわりあるの?」などと聞いてみるとすぐに降参します。
まあ、嘘なのでしょうがないですね。

唯一解はありませんので、あたかも正解かのような情報に惑わされず、自分が話しやすい自分らしい話をしてください。

そのため、読書でもラーメン屋巡りでも、サッカーでも、スノボでも良いのです。

趣味の伝え方のコツ

なんでも良いのですが、伝え方にはいくつかコツがあります。

・長所を強調したいなら、自分の性格からイメージしやすい関連するような趣味を選択すること

・短所を補いたいなら、自分の性格とギャップを感じる趣味を選択する

例えば、自分自身が明るい性格で誰とでも仲良くできる、コミュニケーション能力がある人物像だとしたら、
「私の趣味はSNSで知り合った方と一緒にライブに行くことです。」
「社会人の中に紛れて一緒にサッカーを楽しんでいます」
のように、性格と趣味が連想しやすいものを選ぶと、自身の長所が協調されます。

また、短所が真面目で固いということならば、
「休日は一日中読書をしています」とすると、そのままのイメージになるので、「マンガが好きで様々なジャンルを読む」などと真面目と少しイメージにギャップを持たせることで、「親しみやすさ」を与えることもできます。

そしてもう一つ

登場人物を入れること

趣味があることで、ストレス発散にも繋がるとお伝えしましたが、ただ、趣味があるだけでは、信ぴょう性が疑わしい場合もあります。

読書、音楽を聴く等、個人で完結できる趣味の場合も、ストレス発散に繋がると思いますが、他者、つまり面接官にそれが伝わらない場合もあります。

要するに、個人の価値観が強くでるものは、疑わしいということです。
もちろん、読書や音楽を聴くことがダメではありません。

コツとしては、話の中に登場人物を入れることです。

例えば、
「読書が趣味で様々なジャンルを読みます。仲の良い友人たちとお勧めし合ったり、感想を共有しあったりします。」
「筋トレを週に3日しています。時々、友人と一緒にトレーニングを行い、励まし合って頑張っています。」
このように、人と関わりがあることを伝えることで、
仕事を離れた後も、人と関わることがあり、ストレスをため込まない」と感じてもらいやすいと思います。

最後に

たかが趣味、されど趣味。

背伸びをして、やってもいないことを作り出す必要はありませんが、普段やていることからまず考えてみましょう。

ひと昔前と比べても、多様な趣味がありますし、どのような趣味も寛容に受け止めてもらいやすくなっています

マンガ、アニメなんかはまさにコレに当てはまると思います。
20~30年前では、低俗なイメージがあったかもしれませんが、今やサブカルチャーとして認められ、子供だけではなく大人にも人気です。

大切なことは、そのマンガ・アニメで何を感じているかを伝えてみましょう。

等身大の自分を表せる趣味がなければ、今からでも何か始めてみることもお勧めです😊始めるタイミングはいつでもいいのです。

余談ですが、私の趣味は料理です。
フリーランスとして独立する際に奥さんに料理や家事をすることを約束したことがきっかけですが、やっていくうちに楽しくなりました😀
得意料理はジャーマンポテトです!

今回はここまで。それじゃあまた(@^^)/~~~

学生など若者に低価格で就職支援を行っております。サポートをいただいた際には、その活動の原資にあてたいと思います。 皆様のご支援が社会で活躍する若者の後押しにも繋がりますので、ぜひご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。