見出し画像

ポケカ現環境デッキ予想

トーナメントシーンで活躍するポケモン群をポケカの環境デッキと言います。
環境はTier上位のデッキで形成されているものをいいます

Tier(ティア)とは、「段」「階層」のこと。ポケモンカードではデッキの強さや評価を格付けしたものを表します。

今回は現環境デッキのTOP3予想いたします。

Tier1

ドラパルトex

変幻の仮面収録の新カード、開幕早々トーナメントシーンを席巻中の超新星。現状リリースされているカードだけではダメカン6個をのせる効果を防ぐことは難しく、撒いたダメカンの布石を回収する再現性の高さから先攻2ターン目の『ファントムダイブ』は現代ポケモンカード最強の攻めと言っても過言ではない苛烈さを備えている。

ドラパルトexの『ファントムダイブ』は数年前リリースされたドラパルトVMAXを彷彿させるもの。ドラパルトVMAXは当時もその能力の高さで世間の耳目を集めた存在であったが、コロナ下の影響もあり脚光を浴びることなかった。そんな辛酸を舐めた過去を清算するべく、更なる強化を経て煉獄から蘇る。

Tier2

ルギアVSTAR


ルギアVSTARの特性【アッセンブルスター】でアーケオスのベンチに出し、アーケオスの特性【プライマルターボ】で特殊エネルギーをポケモンにつけて戦うデッキ。

アーケオス

アーケオスさえ出してしまえば特性【プライマルターボ】を宣言するだけで強力な攻撃を繰り出すことができるため、ルギアの魅力はその手札干渉への強さと、場の制圧力にて測られる。チラチーノのワザ『スペシャルころころ』をメインウエポンに据え、環境で唯一ドラパルト、リザードン両exをタイマンで凌駕する最後のリベンジャー。
変幻の仮面環境ではレガシーエネルギーが追加された。これによりテツノカイナex、オーガポンいどのめんex、かがやくリザードン諸々が参戦。正にルギアこそ新弾タイトルを冠する変幻を称するに相応ししく、オーガポンからその称号を奪取して1段階上のデッキへ進化する。

リザードンex

HP330、最大ダメージ330、特性はエネルギー3枚加速と単体性能は2進化exの中でも最強格。

序盤の安定性とダメージの低さという課題を抱えているが、そのデメリットすらも逆手に取る高いカウンター性能と、ポテンシャルを最大限に引き出すために練り上げられた先駆者たちの理論で武装してTier1の座に君臨する絶対王者。ピジョット型とビーダル型の2種類があり、4/29【月】現在、チャンピオンズリーグ優勝構築や世界最強と名高いトード選手愛用のピジョット&ビーダル混合型が人気の型となっている。

ピジョットex
ビーダル

変幻の仮面環境では遂にTier2へのランクを落とす。2024年シーズン終始Tier1デッキとして全デッキの前に立ち塞がっていたが、その玉座からは引きずり降ろされ市民の立ち位置へ。リザードン最強神話は崩壊した。

今回紹介したポケモンカードゲームは、cardFesta(カードフェスタ)でBOXやカードを多数封入したオリパを販売しております。

cardFesta様々なオリパが引けるオンラインガチャを用意してます。ぜひ足を運んでみてください。

↓↓↓card Festa(カードフェスタ)のサイトはこちらhttps://cardfesta.jp/

公式Xはこちら↓↓↓

https://twitter.com/CardFesta7627


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?