tetsuko@面白いほうへ行く

ねことおいしいものとおもしろいことが好きで、漫画と本とドラマとアニメとお笑いとバレーボ…

tetsuko@面白いほうへ行く

ねことおいしいものとおもしろいことが好きで、漫画と本とドラマとアニメとお笑いとバレーボールとPodcastが好きで、片づけがライフワークな現在パート職の48歳主婦です

マガジン

記事一覧

つづき。選手全員で繋ぐバレーをしているのが、ワンプレーごとに見て取れる。コートの中も外も熱量が同じ。その種火となったのはやっぱり、石川選手なんだと思う。たゆまず燃やし続けたその火が今、日本中に広がってきている。パリ五輪からと言わず今すぐ全国民に観てほしい、龍神NIPPONを!

全日本男子バレー、対スロベニア戦3-1で勝利!今日はなんといっても西田選手!打つわ吠えるわ止まらんわ、最強。サービスエース4得点含む26得点。
福岡ラウンド3勝1敗で終了。2・3戦はリアタイできず録画で観たが、小野寺選手と大塚選手が特に素晴らしかった。ただ毎試合、選手全員が→

→キョンキョン!初めて会えたときの「ホントに実在してた」 感で、ふわふわしてた。8センチCD持ってた『あなたに会えてよかった』、聖子ちゃんの『青い珊瑚礁』まで聴けるなんて。『ヤマトナデシコ七変化』を耳コピしてリコーダー吹いてた40年後に、こんな至福の時間がくるとは。嬉しさの極み。

昨日は夢のような一夜、六本木フォーク村にて。大学生のときから好きな真心ブラザーズと奥田民生の生歌声は久しぶり、変わらず心地よい。あまり存じ上げていなかったUNION SQUARE GARDEN の斎藤くんの、透明感つや玉ボイスには恍惚感をおぼえる。そして永遠のアイドルのひとり→

全日本男子バレー、対イラン戦3-0で快勝!ブラジルラウンドもよかったけれど、Wエース合流でますますよい。全員攻撃全員得点の試合だった。関田選手の魔法のトスワーク、神がかってるワンハンドバックトスには叫んでしまった。
甲斐選手がサービスエースで試合を決めたのも最高!

『虎に翼』、毎回何かしらうるっときてる。女子部仲間の海のシーン、優三さんの出征シーンのワンカットがはさまれるだけで心がギュッとなる。
一方で昨日第43回みたいな、悲しみとおかしみの泣き笑いで気持ちがゆるむ回も多い。
生きる、がリアル。

『虎に翼』第44回、号泣回。冒頭から泣きっぱなしで、ラストは愛猫が心配するほど嗚咽してしまった。ラストの沙莉ちゃんのアップ、表情が少しずつ変化して気持ちが変わっていくさまがありありとわかる。圧巻の演技。
『あまちゃん』第72回と同じく、神回、節目回、何回観ても泣ける回認定。

3行日記 2024/04/23 かける言葉が見つからない

ペットを亡くした、と報告されたとき。私も何回も経験したので、その辛さは痛いほどわかる。けれども定例文に続く言葉がわからない、いまだに。

『虎に翼』第4週、法科編が平和〜にスタート。先週分は土曜に再放送も一気に観て、金曜日の回では涙涙……。言っても無駄、何も変わらないと飲み込むよりは弱音も怒りも吐き出していくのがよい、本当に。
スン週間ぶりに戻ってきた華丸さんの朝ドラ受け!私にとっては、朝ドラ受けまでが朝ドラです。

3行日記 2024/04/19 髪、紙、神。

今日は美容院の日、店長に神カットをしていただき気分が上がる。毎回『家庭画報』を読むのも楽しみのひとつなのだが、なんだか紙の手触り、厚みと写真の発色も違ったような…

『虎に翼』、今週もちょいちょい泣いている。無知ゆえに搾取される女性。人として友として法律家として、弱き者に寄り添うということ。寅子とよねの距離が少しずつ近づき、女子部の友達とも真の意味で結束力が強くなってきている。明日もリアタイする!花江ちゃんにも救いがあるといいなと思う。

3行日記 2024/04/17 冬物洗濯、つづき

急に半袖の季節になり、とまどいながら冬物洗濯を進めている。ねこも暑いのか、床に寝そべったりしている。彼がだいきらいな毛皮のクリーニング(お風呂)のXデーも近いな。

→クドカン脚本にはやはり家族愛が欠かせないなあ、ホロリとさせられた。未見の方は是非、前情報なく予告も見ず『1秒先の彼』を観てから『1秒先の彼女』を観てほしいと思います!それにしても、主人公を女から男にして岡田くんをキャスティングしたのが攻めてるし、しっくりきてる。最高の映画!

先日観た『1秒先の彼』、前情報全くなく観たのだけれど。台湾映画の『1秒先の彼女』のリメイクだったらしく、しかもクドカン脚本だったと知る。元ネタ映画もアマプラにあったので観たら、めちゃ面白いし「こう設定したのか!ここオマージュか!」とすごく楽しめた。再度確かめたくって、再び観て→

3行日記 2024/04/15 春支度 ベランダ掃除

昨日今日は冬物洗濯とベランダと窓掃除、家仕事はりきるデー。洗濯機が回ってる間に映画鑑賞。昨日と今日で2本、よき作品に出会えた!

『1秒先の彼』を観ました。メンドクサイ岡田将生くんと地味地味オーラ出してる清原伽耶ちゃん、その他キャストも最高によい。詳細伏せますが、岡田くんの演技力すごい‼︎何度も観たい映画リストに追加。

https://www.bitters.co.jp/ichi-kare/#modal

つづき。選手全員で繋ぐバレーをしているのが、ワンプレーごとに見て取れる。コートの中も外も熱量が同じ。その種火となったのはやっぱり、石川選手なんだと思う。たゆまず燃やし続けたその火が今、日本中に広がってきている。パリ五輪からと言わず今すぐ全国民に観てほしい、龍神NIPPONを!

全日本男子バレー、対スロベニア戦3-1で勝利!今日はなんといっても西田選手!打つわ吠えるわ止まらんわ、最強。サービスエース4得点含む26得点。
福岡ラウンド3勝1敗で終了。2・3戦はリアタイできず録画で観たが、小野寺選手と大塚選手が特に素晴らしかった。ただ毎試合、選手全員が→

→キョンキョン!初めて会えたときの「ホントに実在してた」 感で、ふわふわしてた。8センチCD持ってた『あなたに会えてよかった』、聖子ちゃんの『青い珊瑚礁』まで聴けるなんて。『ヤマトナデシコ七変化』を耳コピしてリコーダー吹いてた40年後に、こんな至福の時間がくるとは。嬉しさの極み。

昨日は夢のような一夜、六本木フォーク村にて。大学生のときから好きな真心ブラザーズと奥田民生の生歌声は久しぶり、変わらず心地よい。あまり存じ上げていなかったUNION SQUARE GARDEN の斎藤くんの、透明感つや玉ボイスには恍惚感をおぼえる。そして永遠のアイドルのひとり→

全日本男子バレー、対イラン戦3-0で快勝!ブラジルラウンドもよかったけれど、Wエース合流でますますよい。全員攻撃全員得点の試合だった。関田選手の魔法のトスワーク、神がかってるワンハンドバックトスには叫んでしまった。
甲斐選手がサービスエースで試合を決めたのも最高!

『虎に翼』、毎回何かしらうるっときてる。女子部仲間の海のシーン、優三さんの出征シーンのワンカットがはさまれるだけで心がギュッとなる。
一方で昨日第43回みたいな、悲しみとおかしみの泣き笑いで気持ちがゆるむ回も多い。
生きる、がリアル。

『虎に翼』第44回、号泣回。冒頭から泣きっぱなしで、ラストは愛猫が心配するほど嗚咽してしまった。ラストの沙莉ちゃんのアップ、表情が少しずつ変化して気持ちが変わっていくさまがありありとわかる。圧巻の演技。
『あまちゃん』第72回と同じく、神回、節目回、何回観ても泣ける回認定。

3行日記 2024/04/23 かける言葉が見つからない

ペットを亡くした、と報告されたとき。私も何回も経験したので、その辛さは痛いほどわかる。けれども定例文に続く言葉がわからない、いまだに。

『虎に翼』第4週、法科編が平和〜にスタート。先週分は土曜に再放送も一気に観て、金曜日の回では涙涙……。言っても無駄、何も変わらないと飲み込むよりは弱音も怒りも吐き出していくのがよい、本当に。
スン週間ぶりに戻ってきた華丸さんの朝ドラ受け!私にとっては、朝ドラ受けまでが朝ドラです。

3行日記 2024/04/19 髪、紙、神。

今日は美容院の日、店長に神カットをしていただき気分が上がる。毎回『家庭画報』を読むのも楽しみのひとつなのだが、なんだか紙の手触り、厚みと写真の発色も違ったような?
それはさておき、記事のひとつに影響され近所の神社に参拝してきました。

『虎に翼』、今週もちょいちょい泣いている。無知ゆえに搾取される女性。人として友として法律家として、弱き者に寄り添うということ。寅子とよねの距離が少しずつ近づき、女子部の友達とも真の意味で結束力が強くなってきている。明日もリアタイする!花江ちゃんにも救いがあるといいなと思う。

3行日記 2024/04/17 冬物洗濯、つづき

急に半袖の季節になり、とまどいながら冬物洗濯を進めている。ねこも暑いのか、床に寝そべったりしている。彼がだいきらいな毛皮のクリーニング(お風呂)のXデーも近いな。

→クドカン脚本にはやはり家族愛が欠かせないなあ、ホロリとさせられた。未見の方は是非、前情報なく予告も見ず『1秒先の彼』を観てから『1秒先の彼女』を観てほしいと思います!それにしても、主人公を女から男にして岡田くんをキャスティングしたのが攻めてるし、しっくりきてる。最高の映画!

先日観た『1秒先の彼』、前情報全くなく観たのだけれど。台湾映画の『1秒先の彼女』のリメイクだったらしく、しかもクドカン脚本だったと知る。元ネタ映画もアマプラにあったので観たら、めちゃ面白いし「こう設定したのか!ここオマージュか!」とすごく楽しめた。再度確かめたくって、再び観て→

3行日記 2024/04/15 春支度 ベランダ掃除

昨日今日は冬物洗濯とベランダと窓掃除、家仕事はりきるデー。洗濯機が回ってる間に映画鑑賞。昨日と今日で2本、よき作品に出会えた!

『1秒先の彼』を観ました。メンドクサイ岡田将生くんと地味地味オーラ出してる清原伽耶ちゃん、その他キャストも最高によい。詳細伏せますが、岡田くんの演技力すごい‼︎何度も観たい映画リストに追加。

https://www.bitters.co.jp/ichi-kare/#modal