見出し画像

匝瑳市安久山 古民家と古木



ベーハ小屋?

屋根に特徴的な排気口をしつらえた土壁の建物。香川や茨城に多いらしい葉煙草乾燥施設であるベーハ小屋に似ている。

円静寺

板碑
普通は1文字で仏尊を表現する梵字である種字が刻まれているが、ここは日蓮宗なので「南無妙法蓮華経」とある

日枝神社

お寺の奥にある神社。

雑木林の境界に鳥居が佇む
明らかに形式的な橋
捻れた古木
本殿
山の中で囲碁を打ってるのを木こりが見つけて眺めていたら、斧の柄が朽ちるほど時間が経っていたという伝説から
木こりの名は王質、爛柯は囲碁の別名である
柯は斧の柄、爛は朽ち果てる様を示す
唐獅子牡丹
背景は丁寧に地紋を掘りこんでいる
司馬温公の甕割り
一緒に遊んでた子供が大甕に転落して溺れたため、司馬温公は怒られるのを覚悟で甕を割って救出したという話

安久山の大シイ

古民家の裏にある古木。タイミングが良ければ古民家自体も見学できる。

倉庫の脇から入る
氏神のそばにいる

古民家ギャラリー 安久山

築130年の古民家。貸しスペースとして1日5000円(2024/1/25現在)で貸し出し中。たまたま管理人さんがいて利用者もいなかったので見学させていただいた。欄間や窓の透かし彫りは宮大工が携わったことがわかるそう。

かなり綺麗に維持されている
取手の花の模様がおしゃれ
ていねいな仕事
2階
縁側から見る日本庭園
YouTuber猫
大シイから谷津田へ降りることができる
里山の原風景が広がっていた

稲荷神社

集落の中心にある大銀杏と神社。

社殿
狐がいる
猫もいる
瓢箪から駒
脇障子は失われていた
なんすか
李鉄拐
林和靖 "はやしかずやす"ではなく"りんなせい"
独身を貫き、庭に梅を植えて鶴を飼う風流な生き方から「梅妻鶴子」と呼ばれた

行った日 : 2023/06/04

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?