見出し画像

Canva公式が勝手にピックアップ!Canvaを使った素敵なnote投稿6選

こんにちは、Canva(キャンバ)の涼夏です。noteには様々な形でCanvaを活用しているユーザーさんがたくさん!十人十色なCanva活用術をより多くの方に役立てていただけるよう、公式で定期的に勝手にピックアップしていきたいと思います!

Canvaメンバーも驚きのデザインセンスが光る投稿や、Canva初心者の方の記念すべき初投稿、そして詳細に使い方の解説まで投稿してくださっている愛用ユーザーの投稿まで、できるだけバリエーション豊かに選ばせていただきました。

「noteとCanvaを使うとこんなことができるんだ!」というインスピレーションになったら嬉しいです。それでは早速紹介していきます!

Canva公式が勝手にピックアップ!Canvaを使った素敵なnote投稿6選

① Canvaテンプレート + 外部のフリー素材

Canvaを愛用されている「沙々良まど夏 /ひな姫さんとnote大学を応援します💖」さん。Canvaのnote見出し画像テンプレートや外部のフリー素材も駆使して素敵にカスタマイズされた見出し画像の作り方を紹介されています。

② 初note + 初Canva

初note記事にCanvaで見出し画像まで作ってくださった「カミカ」さん。初めてとは思えないほどショートカットなども使いこなされ、ミニマルかつおしゃれな見出し画像を作成されています。

③ 見出し画像のデザイン統一 + マガジン機能

noteの見出し画像をCanvaで作り、note記事作成の時短を試された「kuro|教員×育休」さん。マガジン機能と合わせて見やすいnoteの作り方を紹介されています。

④ 人物のイラスト + カラフルな背景素材

Canvaを使いこなしてステキなnote見出し画像を多数作成されている「SKYCHOP👩🏻🌈CanvaとoVice探求中💛💬8月は至誠(真心)に向き合う時間を作る」さん。人物のイラストとカラフルな背景画像の色を揃えておしゃれで目を引く見出し画像を作成されています。

⑤ Canvaの替え歌♡ + パステルカラー

Canvaの替え歌まで作ってくださり、パステルカラーの見出し画像が可愛いCanva愛たっぷりの「つつじ*心の力で元気を見い出し引き出そう」さん。Canvaの特徴を読みやすくまとめてくださっています。

⑥ デザイン苦手さんでも!公式並みのCanvaまとめ記事

Canva公式の記事かと思うほど、Canvaの特徴をわかりやすくかつ網羅的にまとめられている「岡崎 史裕」さんの最新記事。カントリーマネージャーの植山が感激していました!


いかがでしたか?同じnote x Canvaを使っても、みなさんそれぞれのカラーがデザインに滲み出ていて、とても素敵でした!個人がデザインを通じてもっともっと輝ける時代を創っていきたいCanva。一緒に盛り上げてくださるクリエーターのみなさまをこれからも応援してきたいと思います!

noteの見出し画像の作り方に関する記事はこちら↓



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

今すぐCanvaでデザインしてみよう!