見出し画像

Canva Japanから新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

また、日頃よりCanvaをご愛用いただき誠にありがとうございます。

本年も引き続き、「すべての人が、どこからでもデザインで輝けるようにする」というミッションのもと、Canva Japanチーム一丸となって日本ユーザーの皆さまにとって使いやすいプロダクト&サービスの提供に尽力してまいります。

2021年はCanva自体の改善に加え、日本独自のさまざまな取り組みを行った一年間でした。

2022年は、さらにCanvaを日本の方々に向けて使いやすいデザインプラットフォームにしていくために、さまざまな取り組みを行なっていく予定です。

具体的には下記の4つに力を入れていきたいと考えています。

  1. 日本人のデザインチームによるテンプレートをさらに拡充

    • リモートワークの拡大により世界的に需要が急増したプレゼンテーションのテンプレートを日本のユーザー向けに絶賛製作中です。

  2. 日本語フォントの拡充

    • 2021年に300種類以上公開し、現在合計で470種類以上公開している日本語フォントですが、さらに種類を増やしていく予定です。

  3. UX/UIの改善(検索、各ページの画像などなど)

    • より日本語での検索機能を改善し、欲しい素材やテンプレートが簡単に見つかるようにします。

  4. 日本向けの機能・コンテンツのさらなる改善

    • 2021年には、名刺テンプレートの種類が大幅に増えたり、お年玉付き年賀状への印刷が可能になったりしたように、日本の文化に根ざした機能の拡充をしていきます。

これらのポイントをさらにレベルアップさせ、より使いやすいCanvaにしていきます。

また、このCanva Japan公式noteにてCanvaの最新機能や使い方について記事を公開していきますので、お役立ていただけますと幸いです。

Canvaというデザインプラットフォームを通じて出会う素敵な方々のインタビュー記事や対談企画もさらに盛り上げていくつもりで、既に素敵なパートナー企業と動いています。こちらも併せてお楽しみいただけましたらとても嬉しく思います。

本年もCanvaをどうぞよろしくお願い申し上げます。

Canva Japan カントリーマネージャー 植山周志


Canvaの年賀テンプレートを使って #note書き初め コンテストに参加しませんか?皆様の新年の抱負をぜひお聞かせください!

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

https://note.com/canvajapan/n/nb88257f91552

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

今すぐCanvaでデザインしてみよう!