アイドルオタク一筋で来た私が芸人沼に両肩まで浸かった話

こんにちは。かばんの中の飴です。

今回は私がなぜ、お笑い芸人の皆さんにハマったのかを
お話していきたいと思います。


前述のタイトルの通り、私はとある男性アイドルのファンを10年ほどしております。今でもコンサートに行ったり、CDを買ったりする普通のファンです。

元々、お笑い番組や賞レースを見ることが好きで、
ネタを好きだと思った方はメモを残したり、
X(旧Twitter)をフォローさせてもらったりはしていた
のですが、お笑いライブは実際行ったことがなく、
お茶の間のいち視聴者でしかありませんでした。


数年前から知っていて好きだったのは、

金属バット、マヂカルラブリー、オズワルド、見取り図

などなどです。

M-1の準決勝や決勝へ行ってる方ですね。


【きっかけ】 ハマり度数20%

なぜ芸人さんにハマるようになったかと言うと、
2022年の敗者復活戦の話になります。

わたしの中で「この人たちおもしろすぎる」となった
方が2組いらっしゃいました。

それが 令和ロマンとヤーレンズ です。

投票させて頂いたことも覚えています。

3組選べたので、ハイツ友の会も選んだと思います。


【YouTubeという存在】 ハマり度数40%

そこから少し時間が空いて、

2023年の11月、
何を思ったのか
令和ロマンのYouTubeを見始めました。

本当にきっかけが何だったのか思い出せないのですが
令和ロマンの動画をとにかく見漁りました。

2ヶ月ほどかけて全動画を視聴しました。

12月の頭に決勝進出者会見があり、そこで令和ロマン
ヤーレンズの進出を知ります。

かなり胸熱な展開でした。

【待ちに待った2023年12月24日】

ハマり度合い100%です。もう。


M-1の日がやってきました。

いつも通り敗者復活戦からテレビの前にはりつき、

ナイチンゲールダンス、エバースなどの神保町勢の

の良さに気づいたり、

トム・ブラウン、フースーヤなどの一度ツボに入ったら

抜け出せないコンビを見たり、

本当に楽しい時間でした。

私事ですが、
M-1の5日ほど前にインフルエンザにかかりまして。
病み上がり、、、まあ熱だけ下がった状態で
意地でも晴れ舞台を見届けようと起きていたので
変なテンションではあったと思いますが…。

本当に楽しい時間でした。

本戦です。
さすがにトップバッターを引いた時は
「終わった____ 」と思いました。

M-1だけはしっかり見ているので、最初の方は点が振るわないと知っていました。

しかし

蓋を開けてみれば、

最終決戦でもトップバッターで

そのまま優勝でした。

すごすぎやんか、さすがに。と

思わず1人でツッコミました。

2023年が、令和ロマンの優勝とインフルエンザで
一瞬にして過ぎていきました。

【神保町という存在】

ここからは、令和ロマンを辿るにつれて知った
コンビのお話です。

YouTubeを遡ると、みなさんご存知

お抹茶煎じ隊に辿り着きました。

アイドル界隈に身を置いていたわたくし、
刺さりに刺さりました。

ですが時すでに遅し。
解散しておりました。

(密かな願いは、1日限りの復活なのですが……)

ここまでくると順調に

9番街レトロ、ナイチンゲールダンス、フースーヤ
かぶさん、ケビンス 、岡田さん、

知っていく幅が増えるのです。

フースーヤとケビンス は知っていたのですが、

誰と関わりがある、劇場所属がある、同期である

など、本当に知識がなかったので

ウィキペディア先生に何度もお世話になりました。

このようにして、

私のような令和ロマンからの派生ファンが

2024年現在増えているものと思われます。

今は9番街レトロのことがとても好きです。

見つけるには遅すぎたなと思います。

先人たちのおかげでなんとか追えています。

動画数が1000本を超えているので、

いつ見終わるのか…

見終わらない方が楽しいかもしれませんね。

オススメの回等ありましたら

教えて頂きたいです。




このような感じで、

お笑いの沼に両肩まで浸かりました。

毎日楽しいです。


すべてはM-1から始まったので、

2024のM-1も

今年こそは1回戦からチェックしたいと思います。


最後までご覧いただきありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?