Candle*女の子産み分け

着床前診断PGT-Aで女児産み分けに挑戦中です。 ゴールまでの体験談を投稿していきます…

Candle*女の子産み分け

着床前診断PGT-Aで女児産み分けに挑戦中です。 ゴールまでの体験談を投稿していきます。 noteでの投稿は経験談をまとめたものを、 アメブロでは日常のことやリアルタイムの治療のことなどを投稿しています。 https://ameblo.jp/candlehono

最近の記事

PGT-A産み分け体験談③【着床前診断 結果】

こんにちは!Candleです。 着床前診断(PGT-A)で女児産み分けに挑戦しています! こちらの記事は、 「PGT-A産み分け体験談②【準備周期〜採卵周期】」の続きになります。 (続きではありますが、前の記事を読んでおかないと分からないような内容ではありません。) ついに先日、PGT-Aの結果が来ました! 結果は………… 2回の検査を行い、2回目で希望性の正常胚を1つ得ることができました。 この記事は、私個人の検査結果を書いただけのものになりますので、 特に有益な情

有料
1,000
    • PGT-A産み分け体験談②【準備周期〜採卵周期】

      前回投稿した「PGT-A産み分け体験談①」は、 採卵・移植を保険適用で行い、産み分け目的でのPGT-A(自費)を行ってくださったクリニックに出会った経緯などを記載しておりますので有料記事となっています。 こちらの記事は②としていますが、特に続きものではありません。 それでは、初診から採卵までの治療の経緯を体験談としてまとめます。 不妊治療は個人個人で治療内容が大きく異なりますが、私の体験がどなたかのご参考になれば幸いです。 (こちらのnoteの記事は簡単にまとめたものになり

      • PGT-A産み分け体験談①【クリニック探し〜初診時】

        エージェントを通さない着床前診断産み分けのクリニック探し〜初診時までの体験談です。(※クリニックバレの情報はありません) 【こんな方向けの有料記事です】 ・本気でPGT-A産み分けをお考えの方 ・産み分けクリニックの探し方を参考にしたい方 ・エージェントを通さないPGT-A産み分けをお探しの方 ・エージェントを通さないPGT-A産み分けを検討中だが、  PGT-Aの費用感を知りたい方 ※実際にかかった費用は、精算後に別記事に載せる予定です。 ※クリニックの詳細やヒントにつ

        有料
        5,000
        • はじめまして

          Candle(キャンドル)と申します 現在クリニックで妊活中の30代半ば女性です。 2023年4月ごろから自己流で産み分け妊活を開始しました〜 試したことは、女児希望なのでよくいろんなところで見る 排卵日2,3日前 × ピンクゼリー × 浅めあっさり を、4ヶ月ほどトライ... でもなかなか妊娠せず.......。 あまり上の2人と間を開けたくないのと、自分の年齢もあって早めにレディースクリニックに通うことにしました。 現在は転院していますが、 最初のクリニック

        PGT-A産み分け体験談③【着床前診断 結果】