最近の記事

頭痛日誌(37日目)

10日間、この頭痛日誌を書かなかった。 その間、頭痛はほとんどなかった。今夜、久しぶりに強めの頭痛が来たので、気を紛らわすためにこれを書く。 10日間も頭痛がなかったのは何年ぶりかの出来事である。 その間、何をしていたかというと、ストレッチである。TRXを使って、まあまあの汗をかくぐらいの強めのストレッチを朝・昼・晩とやっていた。 頭痛から解放される方法を見つけたと思った。しかし、今夜、また頭痛に見舞われた。 長年続いた頭痛から簡単に逃れられるわけはなかったのだが、

    • 頭痛日誌(23日目〜27日目朝)

      5月10日〜13日は日誌を書くのを怠った。 5月10日(23日目、金曜日)。この日は何をしたのか、天気はどうだったのか、頭痛があったのかなかったのか、全然思い出せない。夜、浜松町の魚料理店芝文で食べた(ドリンクはノンアルコールビール)ことだけ覚えている。 5月11日(24日目、土曜日)。早朝から朝食抜きで西新宿五丁目に移動。新宿内視鏡クリニックで人間ドック(胃カメラ・大腸カメラ)を受ける。胃カメラまではスムーズに済んだが、大腸カメラのために便が透明になるまで下剤を飲むのが

      • 頭痛日誌(22日目夜)

        5月9日(雨)。午前は頭痛なしで過ごせたが、昼飯(とんかつ)を食べてから、軽い頭痛が始まり、夕方には強い痛みを感じるようになった。ロキソニン服用。 17:00-18:30、午睡。頭痛が強まる。 夜、指圧を受ける。肩甲骨周りの筋肉を押されると痛い。 夜遅くになり、頭痛が引く。

        • 頭痛日誌(22日目朝)

          5月6日(19日目、晴れ)は、途中に長い休憩をはさみつつ、終日パソコンに向かっていた。疲れたけど、頭痛は出なかったように記憶している。 5月7日(20日目、雨)は、午後になり強めの頭痛に見舞われる。夜のイベントで5分間のスピーチをしなければならないので焦る。夕方までに奇跡的に頭痛が取れる。 5月8日(21日目、雨)は、頭痛なし。TRXで尻の筋肉の強化。ジムで軽い筋トレ。 5月9日(22日目、晴れ)の朝は、頭痛なし。TRXで尻の筋肉の強化。この後の9:00からの打ち合わせ

        頭痛日誌(37日目)

          頭痛日誌(19日目朝)

          朝、6時半に起床。頭痛なし。 TRX を使って尻と太もも裏を鍛える。 Google Cloud コンソールに向かって仕事。IT系の業務だが、プログラミングとは別種。緊張する。あまり好きではない。誰かに代わってもらいたい。 9時。ジムに向かう。

          頭痛日誌(19日目朝)

          頭痛日誌(18日目夜)

          今朝の投稿で「この3日間は頭痛なしで過ごせた」と書いたばかりであるが、昼過ぎから頭痛信号を感じ始め、夕方から夜にかけておでこ左側の強い頭痛で苦しむことになった。 昼、吉野家で唐揚げ定食。ロキソニン1錠。夕方、2時間睡眠。風呂。 今、午後10時少し前。頭痛がかなり軽くなった。 ネット麻雀(天鳳)で2連敗。不調。

          頭痛日誌(18日目夜)

          頭痛日誌(18日目朝)

          3日間、頭痛日誌を書かなかった。 すでに書いたように、5月2日(15日目)の朝は、強い頭痛とともに起床した。しかし、1日快調に過ごせたと思う。 午前、Google Meetでビデオ会議。午後、筋トレ。夜、日本料理店「山才」で一人飲み。日本酒一合。 5月3日(16日目)も頭痛なし。午前、YouTube動画のシナリオ書き+筋トレ。午後、動画撮影。夕方、御徒町の中華「羊不同烤小串」で食事。ノンアルコール。 5月4日(17日目)も頭痛なし。午前、プログラミング+筋トレ。昼、ケ

          頭痛日誌(18日目朝)

          頭痛日誌(15日目朝)

          今朝は、強い頭痛とともに起床。場所は、おでこ全体。しかし、しばらくすると痛みは去った。今、午前7時半。午前中を快適に過ごしたい。 来月には56歳になるが、思い返せば、10代の頃から頭痛に悩まされてきたと思う。しかし、これほどに(ほぼ隔日)頭痛の頻度が増えたのは最近だ。更年期障害だろうか。 3月と4月は、仕事で重いプレッシャーがかかった。自分で進めている新規事業の件も同時に進んだため、単純に仕事量が多かった。そのせいで、ジム通いもおろそかになった。こういった事情も頭痛の頻度

          頭痛日誌(15日目朝)

          頭痛日誌(14日目夜)

          外は雨模様だったが、夕方までは頭痛なしで快適。 午後、ジムで軽く筋トレ。 夜になり右のおでこに軽い頭痛信号が。ロキソニンを飲むのは我慢。 夜が深まるにつれて、痛みが強くなる。辛い。 1時間の指圧を受ける。が、痛みは強くなる。筋弛緩剤を飲んで寝よう。

          頭痛日誌(14日目夜)

          頭痛日誌(14日目朝)

          一昨日と昨日は、書けなかった。 一昨日(4/29)は、頭痛がほとんどなく過ごした。午後、軽く筋トレ。 打って変わって、昨日はひどかった。早朝から倦怠感があり、昼前に頭痛信号が始まった。ロキソニンと筋肉弛緩剤を服用。 午後、顧客との打ち合わせ中に頭痛が始まり、夕方オフィスに戻ると、ひだりのおでこ下部に強い痛みが続くようになった。 2錠目のロキソニン、入浴。効果なし。 ベッドに横になり、そのまま睡眠。長時間睡眠。先週の大阪出張の疲れが溜まっていたのか。 今朝になると頭

          頭痛日誌(14日目朝)

          頭痛日誌(第11日目)

          今日は、朝から夜まで頭痛のない(珍しい)一日であった。すばらしい。 午後、久しぶりにジムに行って、ごく軽い筋トレ。 夕方、2時間ほど寝てしまったが、それでも頭痛は発生しなかった。 昼飯、吉野家の唐揚げ定食、夜飯、餃子の王将。 夜飯後に、TRX を使って胸と尻の筋肉を鍛えるトレーニング。汗だく。

          頭痛日誌(第11日目)

          頭痛日誌(10日目)

          一昨日(木)、昨日(金)は書けなかった。 木曜日は東京から大阪に移動。昼、とんこつラーメン。午後、打ち合わせ、夕飯抜き、夜、弊社主催テックイベント、その後、打ち上げ(海鮮屋台おくまん難波元町店)。アルコールはやめて、ノンアルコールビールで乾杯。 テックイベントの前に、カヌレ堂(桜川店)でカヌレ詰め合わせをお土産として購入。 強い頭痛はなし。しかし、快調と言うほどでもなし。胃がむかむかする。 木曜日の夜の睡眠は短かった。 金曜日。早朝に風呂。午前中打ち合わせ。昼、そば

          頭痛日誌(10日目)

          頭痛日誌(7日目)

          昨日は書き忘れた。 もう記憶が曖昧になっている。夜、軽い頭痛があったんじゃないかと思う。夕方になると猛烈に眠くなり、長めの午睡を取り、それがきっかけで頭痛が来る、ということの繰り返しに陥っている。 今日も同じように、夕方眠くなって、ベッドに横になって1時間半ほど寝てしまった。 案の定、頭痛がやってきた。今日は、かなり痛みが強い。おでこの左側。肩こりもひどい。 ちなみに今日は雨。私の頭痛と天候の関係は明確ではない。晴れても頭痛が出るし、雨が降っても問題のないことも多い。

          頭痛日誌(7日目)

          頭痛日誌(5日目)

          午前中は問題なし。夕方、1時間半の午睡を取った後、中程度の頭痛が始まる。 入浴は効果なし。辛いがロキソニンを飲むのは我慢する。

          頭痛日誌(5日目)

          頭痛日誌(4日目)

          昨夜、知人に首周りの指圧をしてもらった。知人によれば、私の頭痛は首と肩の凝りから来ており、私の凝りは相当ひどいそうだ。 今朝、起き抜けに頭痛信号を感じたが、その後すぐに消えた。 日中は頭痛なし。 ランチは、ザ・サード・バーガーでアボカド・ベーコン・バーガー。 昨日に続き、午後に長めの午睡を取ったが、頭痛を招かなかった。指圧の効果だろうか。 夕方、風呂。夜も頭痛なし。ただし、パソコンのキーボードを打つ時に左右の腕に痛みを感じる。これは良くない兆候だ。 夜、おでこの右

          頭痛日誌(4日目)

          頭痛日誌(3日目)

          昨日は、ほぼ頭痛が来なかった。すばらしい。 夜、日本酒を一合。アルコールは頭痛を招きやすいが、問題なし。 朝、頭痛を短時間感じた。しかし、風呂に入ると消えていった。 夕方、猛烈に眠くなり、長めの午睡。これをやってしまうと、その後に強い頭痛が来ることが多い。実際、起きた瞬間は、おでこの右側に強めの頭痛信号(電気が走るような感覚)を感じた。しかし、今日は、それが長く続かず、次第に収まった。

          頭痛日誌(3日目)