見出し画像

2023年12月29日(金)

10:24起床。プクイチングスタート。


部屋の小掃除。洗濯物をして安心感のある風呂に入ってバイティングポーズを取って物産展へ。


早めに着いてたばこ吸ってると
これ見れて嬉しい気持ちになる
これ見れたらちょっと「これや!」ってなるよね


前日自分が0から設置した売り場に立つ。ビル建てた人もこんな気持ちなんやろな。


陳列されてる商品の在庫と賞味期限チェック。バインダーに挟んだ表にひたすら書き込んでいく。「ちんすこう」を「ちんこすう」と書く。次入った芸人仲間に届けと思って毎回やってる小さな楽しみ。


お客さんがきたら戻ってレジ打ち。


80歳後半くらいの老夫婦が、お互い「小銭持ってないんか」とか「なんで財布持ってきてないねん」とか「これほんまに要るやつなんか?」とかずっとぶつぶつ言い合ってたけど、2人とも薬指にしっかり指輪はめてて、なんかエモ可愛い気持ちになる。


休憩
たばこの吸える喫茶店
前日我慢して食べれなかったジェノベーゼを食べる


noteを更新して物面白いに耽ってプクイチングリスタートを切って業務に戻る。1時間を有意義に使えた。


社員さんが帰り、閉店までワンオペ。無数にある商品の賞味期限チェックとレジ打ちを繰り返す。


閉店間際レジを打っていると、おばちゃんに「正月は沖縄帰るの?」と聞かれる。「あ、僕沖縄ちゃうんすよ笑」というと「え!違うの?笑」と笑われる。おばちゃんは沖縄の人らしく、物産展で沖縄の商品扱ってるからどう見ても沖縄人にしか見えなかったらしい。濃い顔にサッカー焼けが相まった。


閉店。レジ締めをして釣り銭チェックをしてカラーコーンを立てて紐で結んで売場を閉じる。入金を済ませて帰路に。


初めて見れた夜のさんふらわあ号feat.左足


通ったことない道を散策しながら駅に向かう。

トレードセンター前駅って名前やから
トレードセンターってなんやろて思てたら
絶対お前やんってなった


前日社員さんに「京都物産の米のお供美味そうすぎます」
と言うと「サンプル届いてるから明日あげるわ」と言われて
楽しみに持ち帰ってきた米のお供を食べる


桃太郎における犬くらいお供やった。余りは皿に詰め替えて冷蔵庫へ。


部屋の中掃除。

お隣さんに借りた掃除機
ついにカーペットが綺麗になる


ありがとうお隣さん。


食器を洗ってシンクを洗って洗濯物を畳む。寝落ち。起きてラウンジの忘年会へ。


楽しかった
イチオクの2人もいたけど翌朝の寄席のため早退

ひちゃさん見てるか。あなたが巣立ったラウンジにこんだけの男が集まったぞ。

帰宅後沼のように就寝。

そんな感じ!

売れるぞう!またね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?