徒然なるワタクシ

娘ちゃん、息子ちゃんの母です。毎日感じたこと考えたことを備忘録として書いていきます。趣…

徒然なるワタクシ

娘ちゃん、息子ちゃんの母です。毎日感じたこと考えたことを備忘録として書いていきます。趣味は、読書とビーズ刺繍。しかし図案通りできたためしがない。

最近の記事

  • 固定された記事

結局は自分との闘いなんだと思う

10月もたった2週間しかたっていないのに ワタクシたち家族ひとりひとりに それぞれ個人的ニュースなことが起きた。 小さなことから大きなことまで 本人には一大事だった出来事。 これらの日々が ミルフィーユ状になったときには、 きっと出来事の厚みはなくなり 薄くうすーくなってしまうだろう。 そんな日が来る時のために、記録する。 noteさん、長く続いてくださいね。 連れ合いの話(;´Д`)連れ合いは、真面目で少し天然。 仕事に関しては、 情熱も知識も十分すぎるほどある。 そし

    • 週の最後の勤務日。心身ともに疲れたので、『虎に翼』のユウゾウさんの言っていたように、「美味しいものを食べる」ことにする。 また、やりたいことをやれるように力をつけていこう! 皆さんも、良い週末を😊

      • 今日の虎に翼のおかげで、一生懸命に生きられました。 ただ、あと半日あるのに、、、アイメイクどうしよう😂

        • イライラ、モヤモヤを自分の中で処理しきれないのは、大人も子どもも同じで、ダメだと分かっても周りに当たってしまう。 他人のときは、その姿を幼稚だと言い捨てず、成長過程と思うようにしている。自分の時は、ショートコントと呟くようにしている。そんなショート動画を観て心が楽になったから。

        • 固定された記事

        結局は自分との闘いなんだと思う

        • 週の最後の勤務日。心身ともに疲れたので、『虎に翼』のユウゾウさんの言っていたように、「美味しいものを食べる」ことにする。 また、やりたいことをやれるように力をつけていこう! 皆さんも、良い週末を😊

        • 今日の虎に翼のおかげで、一生懸命に生きられました。 ただ、あと半日あるのに、、、アイメイクどうしよう😂

        • イライラ、モヤモヤを自分の中で処理しきれないのは、大人も子どもも同じで、ダメだと分かっても周りに当たってしまう。 他人のときは、その姿を幼稚だと言い捨てず、成長過程と思うようにしている。自分の時は、ショートコントと呟くようにしている。そんなショート動画を観て心が楽になったから。

          しばしのお別れ

          いつかは来る日だと思っていたけど、 案外早かった。 というより、かなり早かった。 あと3年、、、いや2年は確実に大丈夫だと思っていたのに。 一日の始まりには、 ハグをして起こしている娘ちゃん。 「かあちゃん、ハグ!パワーをちょうだい」 と甘えているかわいい子だと思っていたのにな。 ゴミ出しをするワタクシと一緒に出た日 「もう、そんな年頃か」と思い知った。 ランドセルを背負って、 通学団の集合場所に歩いていく。 一日のパワーを送ってあげたくて、 自分が一日を乗り越えるため

          しばしのお別れ

          心に轟先輩を

          やるせない日が続いて 心の元気が目減りしてきた。 何か心の拠り所をつくるといい。 ワタクシには、いく人かの推しがいるが どうも今日はピンと来ない。 誰かを拠り所に、、、そんな日もある。 誰か 心の機微が分かり、明るく前向きな声をかけてくれる人物! そうだ、朝ドラの轟先輩だ!! 想像しよう、轟先輩がこう言うのを。 「なんと頑張り屋のご婦人だろか!」と。 想像して、涙がでそう。 今日も頑張れるぞ!! 今日のワタクシの相棒は轟先輩だ!

          女性史を感じる

          朝ドラ「虎に翼」 大河ドラマ「光る君へ」 歴史は男ばかりの世界じゃない。 学校で習う歴史のほとんどが、 政治史で男性史。 私たちもいたんだぞ!生きていたんだ! と強かに訴える二つの作品。 毎日、毎週楽しみにしている。 今のワタクシも誰かのために、生きている。 がんばれワタクシ。 まずは、子のために。 憲法記念日に決意を新たにする。

          毎年、この時期、これくらいの時間に後悔することがある。3月の私、百均で雑巾を見かけたら、その度に絶対に買いなさい。次でいいかぁ😁は、あり得ないのだから。また、この時期、この時間に家中を探し回ることになるぞ!

          毎年、この時期、これくらいの時間に後悔することがある。3月の私、百均で雑巾を見かけたら、その度に絶対に買いなさい。次でいいかぁ😁は、あり得ないのだから。また、この時期、この時間に家中を探し回ることになるぞ!

          平日を休みにすると平穏が訪れる

          4年前の今頃は、育休中で子どもと二人っきりの平日を過ごしていた。 娘ちゃんは、幼稚園に行っているので息子ちゃんとの時間だった。 一か月後には、再び仕事を始める強い恐怖と薄い喜びとで混乱した時期だったと思う。 子どもと一緒だと仕事をしているより大変なことのほうが多い。 だって相手は、最愛の親なので。 子どもはべったり愛を与えてくれる。 過酷なまでの愛。もうそれは試練です。 だから、復帰の一か月前になるまでは、 「はやく仕事をしたい」 「精神的に一人の時間がほしい」 「静かな空

          平日を休みにすると平穏が訪れる

          やっと七五三の後撮り写真を撮影した。あれよあれよと金額が膨れ上がる(*⁰▿⁰*)「記念だから」の言葉は、魔力をもつ。 魔法から覚めると、金額という現実がずっしりくる。 今日の『あらかじめ日記』には、1ヶ月後のクレジットカードの請求金額に震える🥶の記述はないんだけどなぁ。

          やっと七五三の後撮り写真を撮影した。あれよあれよと金額が膨れ上がる(*⁰▿⁰*)「記念だから」の言葉は、魔力をもつ。 魔法から覚めると、金額という現実がずっしりくる。 今日の『あらかじめ日記』には、1ヶ月後のクレジットカードの請求金額に震える🥶の記述はないんだけどなぁ。

          覇者もつらいよ〜『蒼天航路』の感想2〜

          今回も『蒼天航路』の感想などを書きます。 今回で2回目。 今ここ 『蒼天航路』の登場人物に、 董卓(とうたく)が仲間入りした。 曹操孟徳に仲間になれと誘うが、 メタメタにダメ出しされていた。 いかつい漢である董卓パイセンは、 孟徳にメタメタにされたので一矢報いようと 「俺の元カノがそっちにいるらいしな」と頑張っていた。 ちょっと笑える。 セリフを現代風のチャラ男に読み換えると何もかも面白い。 脳内変換で読み進めている。 曹操孟徳は、 「そういうこと言うから、パイ

          覇者もつらいよ〜『蒼天航路』の感想2〜

          有難いことに一人の時間が持てた。たっぷり午前中あったけど、あまり進まなかった。隙間時間にする趣味の方が愉しく集中できている。自分のためだけ使える時間がありすぎても、愉しめないらしい。 複雑な心境ʅ(◞‿◟)ʃ

          有難いことに一人の時間が持てた。たっぷり午前中あったけど、あまり進まなかった。隙間時間にする趣味の方が愉しく集中できている。自分のためだけ使える時間がありすぎても、愉しめないらしい。 複雑な心境ʅ(◞‿◟)ʃ

          『蒼天航路』のただなかに

          最近、読み始めた『蒼天航路』。 どっぷり時間を溶かしてしまうのではないかと心配していたが、そうはならなかった。 というか、そうできなかった。 面白いし、先が気になって目は先を急ぐのに頭がついていかない。 自分の理解力の無さに口がすぼむ。 では、口がすぼむポイントを記す。 まず言葉が難しい。 そして、登場人物が多すぎる。 人の名前を覚えるのが苦手なワタクシは苦戦中。 髪の毛の色がピンクとか緑とか、 頭蓋骨どうなっているの?という髪型のキャラがいない。 ほぼ、髪型一緒。 あ

          『蒼天航路』のただなかに

          まだ節分の豆が食べきれず残っている。かわいい鬼たちも並んでいる。 季節が春に移っていく。 小鬼も梅と菜の花のなかで笑って花見ができるといいな。

          まだ節分の豆が食べきれず残っている。かわいい鬼たちも並んでいる。 季節が春に移っていく。 小鬼も梅と菜の花のなかで笑って花見ができるといいな。

          娘よ、それは「心」が健康に育っている証拠だ、安心しなさい。

          小学校生活は、娘ちゃんの体も心も成長させてくれている。 学業面では、繰り上がりのある足し算もマスターした。 時計の読み方も、できるようになった。 苦手だった鉄棒も、休み時間に友達と一緒になって遊びを通して積極的にできるようになった。 今は、逆上がりができる子を羨ましがっている。 きっと、うらやましがるだけではなく習得していくんだろうな。 そんな、前向きな心も育ててくれているように思う。 幼稚園時代から積極的である一方で、不安も強く感じる子だった。 「できなかったら」「うま

          娘よ、それは「心」が健康に育っている証拠だ、安心しなさい。

          ドラえもんの『あらかじめ日記』が今の自分には、最強かもしれない説💡

          noteを始めて、 これまで手書きしていた手帳と距離ができた。 手帳と近かった1年目、離れ始めた2年目、再び近づき始めた3年目を書いてみたい。 仕事復帰の一年目は、 すべきことと優先順位を 「TO DO リスト」にして記していた。 書き出すことで、仕事モードへの切り替えと 今日一日のノルマを自分と手帳に刻む。 「するべきこと」と「成し遂げられたこと」。 やり終えるたびに〇をつける瞬間が気持ちいい。達成感とともに自信が「おまけ」でついてくる。 復帰二年目にも、同じように

          ドラえもんの『あらかじめ日記』が今の自分には、最強かもしれない説💡