まつりか

まつりか

マガジン

  • 雑談

    日常で思ったこと、体験したこと、つらつらと書いていこうと思います。

  • ポルノグラフィティ

  • ジムじむ

    人生で初めてフィットネスジムに通い始めました。 その成長?!記録

最近の記事

My home blues

私の趣味の1つに「SUUMOパトロール」があります。 SUUMOに関わらず物件に関わるサイトをあちこち渡り歩いては、あーでもないこーでもないと妄想と夢と希望を膨らませて時間を過ごす。 私にとって、至福の時間です。 他で見たこともないような変わった形の間取りや、目玉が飛び出るくらいお高い物件を見つけるのも良し。 現実的に理想な物件を見つけた後に好みの家具を配置して、引越しまでの綿密な計画を立てるも良し。 「赤い屋根の大きなお家」を買ってもらえなかったかつての少女は時を経て、一

    • noteの記事、いつもいくつか下書きは保存されているんだけどお披露目までたどり着けない。 より良い文章を求めてみたいな意識高い日もあれば、単純に下書きメモ程度でまだ自分の心がまとまってないものもある。 あと圧倒的に時間が足りない!!早くいろんな時間を捻出したい←

      • "PG wasn't built in a day" in 埼玉

        絶賛開催中であるポルノグラフィティの19thツアー、埼玉公演に参戦してきました。 前回が暁ツアーの日本武道館だったので、約1年ぶりのライブでした。 長かったようなあっという間だったような。 せっかくなので思ったこと、感じたことをつらつらとまとめようと思います。 当日演奏された曲についてもいくつか語ろうと思いますので、ネタバレ困るよって方はここで閉じていただけると幸いです。 ちなみにMC等々の表記は完全に私の記憶頼りなので、解釈違いや私が勝手に補完した内容があった場合はご容

        • 健康は1日にして成らず

          タイトルは1月からスタートしたポルノのツアータイトルにあやかってつけてみました。 一部の曲は動画や写真撮影OKかつSNS投稿OKと、新たな試みも導入されたので非常に参戦が楽しみです。早く2月になれ〜!! さて本題です。 何だかんだと日々それなりに忙しく過ごしていたら、ジム開始から約半年となりました。 当初の目標だった 「フォトウェディングに向けてぽっこりお腹を減らす」は完璧とは言えませんが、それなりに達成出来ました。 おまけに相良刺繍というすごい素敵な(しかし糸をたくさん

        • noteの記事、いつもいくつか下書きは保存されているんだけどお披露目までたどり着けない。 より良い文章を求めてみたいな意識高い日もあれば、単純に下書きメモ程度でまだ自分の心がまとまってないものもある。 あと圧倒的に時間が足りない!!早くいろんな時間を捻出したい←

        • "PG wasn't built in a day" in 埼玉

        • 健康は1日にして成らず

        マガジン

        • 雑談
          12本
        • ポルノグラフィティ
          6本
        • ジムじむ
          6本

        記事

          教訓

          新年明けましておめでとうございます。 今年も思ったことを思った時に書き留めるゆるゆるスタイルで続けていこうと思います。 自分の心の整理と日記を兼ねたとりとめのないこのnoteでよければ、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、新年一発目は残念ながらややネガティヴな話題(災害やなりすましメールに関する記述があります)になりそうなので、そういった話題が好きでない方はここで閉じていただけると幸いです。 先日発生した災害にかこつけて、父親になりすましメールを送ってきた人物がい

          ありがとう

          私の最推し、モーニング娘。'23の9代目リーダー 譜久村聖さんが先日卒業しました。 推してると言ってはおりますが、推し活に使える金額は限られているので ファンクラブにも入らず、チケットは一般発売頼み CDを買えば必然的に参加出来る握手会(コロナ前だったので、多分今は変わっているはず)も1回参加したのみ&参加時に愛を全力で表現しすぎて若干ふくちゃんに引かれたことにショックを受けその後未参戦... という不届き者な人間でした。 それでもそれでも ハロプロエッグから初めてモーニ

          ありがとう

          夢だった

          前々からほのめかしていたように、フォトウェディングの本番を無事終えました。 幸せすぎた。 最高だった。 楽しかったー 会場はこちら。 目黒にあるホテル雅叙園東京でした。 ・和装に気合を入れた写真が撮りたかった ・贅沢な雰囲気を感じながらの撮影にしたかった ・とにかくインパクトのある思い出にしたかった ・室内の撮影場所が多く、当日の天候の心配をしなくて大丈夫 ・撮影後に余韻に浸りながら眠りたかった という私の5つの希望を満たしてくれた場所だったため、見学会というのかな?

          卒業

          今の私、そして学生時代の私を知る人からすると想像つかないかもしれませんが、ポルノグラフィティから離れていた時期がありました。 あんなに待ち焦がれていた新曲をフラゲのためCDショップに予約しに行くのが面倒くさい、から始まり 予約したが今度は取りに行くのが面倒、 そもそも気がついたら新曲リリース日を過ぎていた、 とりあえず意地で初回限定版を入手したものの未開封、とせっかくのシングルリリース時期を楽しめない時が何曲かありました。 失礼ながら、あんなに大好きで聞くだけでテンションが

          気付いたら11月

          今回はざっくばらんに近況報告を。 フォトウェディングの衣装決めがありました。 契約後からああでもない、こうでもない...ともらった衣装データを見ながら何度も何度も悩んでおり、やっと決まりました。 当たり前かもしれませんが、(柄や色味、デザインが気に入ったという意味での)いいドレス・いい着物が必ずしも着てみると似合うわけでなく、非常にもどかしい気持ちになりました。 なんでも着こなせる度胸とビジュアルが欲しい。 綾瀬はるかになりたい(唐突) と不満げなことを言いつつも、兄弟が

          気付いたら11月

          備える

          ※画像はあくまで私の脳内イメージです。 10月になりました。 いろいろ書き留めておきたいことは他にもあるのですが、とりあえず決意表明をしたいと思います。 ジムに行く頻度を増やして、自分を追い込むぞー! 11月の下旬にフォトウェディングを撮影します。 結婚式をしないと決めた分、と称して ワガママを言ってまぁまぁな金額のところに契約してきました。 妄想してたジムのネガティブイメージを堪えて重い腰を上げ、契約までこぎつけられたのは、フォトウェディングで見出し画像のように可愛

          前から気付いてたんだけど、私には ポルノでしか回復できない部分とハロプロでしか回復できない部分があるようだ。 どちらもこまめに楽曲を摂取しよう。 (アルコールも大事笑)

          前から気付いてたんだけど、私には ポルノでしか回復できない部分とハロプロでしか回復できない部分があるようだ。 どちらもこまめに楽曲を摂取しよう。 (アルコールも大事笑)

          十人十ヨガ

          ヨガは基本裸足。 レッスン前後、スポーツジムの中を裸足でウロウロしていると、なんとなくムキムキマッチョさんに足を踏まれそうな気がしたのでサンダルを購入しました。 ちょっと上品な薄ピンクでお気に入り! 本日もジムのお話です。 サボらずちゃんと通ってはいますが、もはやジムというよりヨガ教室に通っている感じ。 それくらいヨガのクラスにハマりました。 他の用事などで参加を見送る時もあるのですが、可能な限り土日で3つのヨガクラスに通っています。 1つ目は「ここはヨガ道場ではないので

          十人十ヨガ

          ヴァグラント!!

          前記事で少し触れましたが初ミュージカルに行ってきました。 ポルノグラフィティ新藤晴一さんがプロデュース・原案・作詞・作曲されたヴァグラント。 「内容が気に入らなかったら晴一さんと(脚本・演出を担当された)板垣さんが自腹で返金します!!」とキャストさんにハードル上げられていただけあって素晴らしかったです。 演劇ってすごい、エンターテイメントって最高。 ひょっとしたら感想を書いたつもりがネタバレになるかもしれないので、一旦宣伝がてらグッズ販売のHP挟んでみます。 ネタバレは

          ヴァグラント!!

          いよいよ

          明日、人生初のミュージカル観劇に行ってきます。 見るのはこちら。 ご存知の方もいるかもしれませんが、ポルノグラフィティ晴一さんのプロデュース・原案・作詞・作曲の作品です。 チケット抽選に申し込む際、「私のようなミュージカルや舞台の知識がない人間が見に行っても良いのか?」と一瞬悩みましたが、行かなかったことによる後悔の方が大きそうだと判断しエントリーしました。 幸運なことにチケットが当選し、オリジナル弁当の前売り券もゲットし、明日は楽しむだけ!! 非常にワクワク&謎の緊張

          「Walkin' with a song」を聴いて

          とうとうリリースされました。 ポルノグラフィティのボーカル、岡野昭仁さんの初ソロアルバム✨ おめでたすぎてつい、勢いで書き始めてしまいました。 ざっくばらんに感想を書こうかなぁ。 (※以下、個人の見解なのであしからず。 全部語ると長くなるし、まだ心の中でブラッシュアップしている部分も所々あるので、今文書にまとめられた内容だけ書くこととします。) あくまで『岡野昭仁』としての今回のアルバム。 本人もおっしゃっていたように、毛色の異なる歌を様々な人から提供してもらうことで昭仁

          「Walkin' with a song」を聴いて

          夏の思い出

          早くこいこいと思っていたお盆休みが光の速さで終わりました。 途中、慣らし運転で在宅挟んだり工夫?してみたけど、このままずっと休みが良い。お休みバンザイ。 なーんてことを思いつつ、ゆるく8月を振り返ります。 一番の思い出は花火大会。 まさかまさかの住んでる街主催の打ち上げ花火が自宅から見られました。 夏=花火🎇な私はホントに嬉しかった! 会場でなんとか涼しさを確保しつつ見る花火が✨THE夏✨って気持ちになれて好きなのですが、お気に入りのお店のテイクアウト商品とビール片手にベラ

          夏の思い出