見出し画像

noteを始めて〜最近の私

おべんちゃらはともかくとして
人を褒めるという行為は
大切な人間関係の潤滑油です。

今回は少々自分を
褒めたいと企んでいます😅

私は少々ナルシストっぽいです😱
ノスタルジック(幻想的)が好きで
理想主義な私なので許してください。

そんな私がnoteを書いていてどう変化したか?
自分なりに振り返ってみたいと思います。
人生の一休み・・・。

・へこたタレなくなりました。

以前から辛いことがあるとすぐ凹む、落ち込む、でした。
しかし、noteを書いていると励ましのコメントや過分なスキの数々(自分が予想していたより)に責任感に近いものを感じてます。

しかし、欲や野望があるわけではありません。
それでも、noteを続けていきたいのは
今でも最優先にしたいです。

・周囲のお陰を感じられるようになれます。

人を信じられるように慣れました。
しかし、信じすぎるのはその人をがんじがらめに縛ることにもなってしまいます。

程々の感覚を保って穏やかな雰囲気でいたいです。
(noteがなかったら生活ができなくなっていた可能性も感じます)

・自分のやるべきことにやり切れるようになってきました。

私にとって朝のnoteを書くことは
もはや自分の思考の半分以上を占めています。
そのために時間やスケジュールを逆算して
毎日のやるべきことをちゅうちょなく
やり切る習慣ができました。

・迷わなくなれました。

私はあれもこれものわがままです。
やりたいことや生活の優先順位をつけることが
苦手です🥲。
noteで自分の気持ちを書き整理できると
今はピンポイントで優先的なことが判断できて
こなすことができるようになりました。

前述もしまいしたが
私はnoteがなかったら生活がどうなっていただろう?
と振り返ったりnoteの存在に感謝したりします。
それは、私がメンタル疾患であることも
大いに絡んでいます。

「SST」という言葉があります。
「ソーシャル・スキル・トレーニング」の略です。
私は専門に受けたことがないのですが
メンタルに支障が出ると
社会生活活動にも支障が出てきます。
例えば
・挨拶
・家事
・人との相対
・仕事での振る舞い
・金銭管理
などなど

社会生活一般に適応できるスキルを
養う訓練が「SST」なのです。
そのための専門家やリーダーも
いらっしゃいます。

私は、noteを書くたびに
そのことを念頭に入れながら
書いたり、その内容を実行したり
試行錯誤(しこうさくご)していました。

他のnoterさんに
一番感謝したいことは
実はそのところなのです😊😊😊
(振り返ることが自分でできたことです)

ですから
努力した自分にOK!を・・・。
助けてくださる周囲に感謝を・・・。
それが最大の私にとって
noteをやっていてよかったことです。

これから寒暖の差が激しくなります。
体調に気をつけて生活したいと思います。

では また
おわり

plastic_girlさん素敵なお写真
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?