汪海妹

2020年より魔法のIランドと小説家になろうに小説とエッセイを投稿しています。子供の頃…

汪海妹

2020年より魔法のIランドと小説家になろうに小説とエッセイを投稿しています。子供の頃から体質的に人間心理に非常に敏感で人生の前半を苦労して生き、その体験をもとに作品を綴っています。私より若い私と似た誰かへ届くことを願ってます!^^

マガジン

  • 仕事の話

    部下と上司のどうしてこうなっちゃうんだろう劇場。蒟蒻人間である自分が語る、その時、蒟蒻女は見た!シリーズ。……一風変わった仕事での人間関係論です。

  • 結婚育児家族について

    育児や家族の笑い話や嫁姑戦争からの育児にもしかしたら役立つかもしれない話

  • 海外生活について

    このまま行くと日本で暮らした年数より中国で暮らした年数の方が長くなってしまう立場として、せっかくだから国際的感覚で物申す。日本人でもなく中国人でもないほにゃらら人です。

  • 人間関係その他

    人の悩みのほとんどは人間関係に発端する。起こりやすいシチュエーションごとに私という人間を軸にしてどう解釈して乗り切るかの記録です。詩的或いは小説風な書き方を目指してます。

  • 恋愛について

    真面目な時には心の整理の付け方を詩的に語り、不真面目な時には合コンテクニック的なものをお笑い劇場のように繰り広げております。お酒を片手に読んでいただけると嬉しい。^^

最近の記事

遅い100点より、早い70点

ちょっと難しいお客様がいて、委託された業務について来社して対面で打ち合わせをした時のことである。私たちの出した資料がわかりにくいとクレームを受けた。とても細かいことまでくどくどと言われました。 その資料は日本人の指示の元で中国人スタッフが作成したもので、そこまで酷い資料だとは思わない。結局、慣れない人から見たら複雑でわかりにくいことをやってるから、資料だけで伝わるものでもないのである。 しかし、社会をのらりくらりと歩いてみると、その中で資料至上主義な人たちに会うことがある。完

    • 親は子供の親友ではない

      いじめを苦に自殺なんて痛ましいニュースを見ると、傍の息子を呼び寄せて言い聞かせる。 何かあったらお母さんになんでも言いなさい。 しかし、私は上のようには言わないことにしている。 とにかく一人で悩むな。誰でもいいから話せ。 こういうことにしている。そして、子供というのは親にはあまりそういう自分の痛い部分というか弱い部分を言わないものなのじゃないかなと思うんです。だって、自分がそうだったから。 親には元気な自分だけを見せてたかった。だから、マイナスの面に関してはひたすら

      • 上善如水

        ついこの前までこの言葉は、お酒の名前だと思ってました。 正確にいえば、この名前のお酒はありますし、何度もこのタイトルの様々なタイプの日本酒を飲んだことがありますので、お酒の名前でもあるのですが、もともとは老子の言葉。 へー、そうだったんだ! そこで、美味しいお酒は水のようでなくてはならない、という今までの理解を上書きしました。 古事百選より抜粋 老子:八章 「上善は水のごとし、水はよく万物を利して争わず、衆人の恵む所に処る」つまり「最高の善は水のようなものでなければなら

        • 私の人生最大モテ期

          これは私の仮説であるが、男女ともにきっと結婚して10年くらい経ってお子さんがいる家庭なら子供の手がちょっと離れて落ち着いた頃に、 自分の人生これでよかったんだろうか つうか、この人を結婚相手に選んでよかったんだろうか と思うものではなかろうか。 いや、そんなことない、けんけんがくがくと、たとえば結婚してすぐに離婚したくなっただのどうのと盛り上がるかもしれないが、それもそれであるとして横に置いといて、結婚してすぐに子供ができて、子供が小さい時はとにかく大変でがむしゃらに生

        遅い100点より、早い70点

        マガジン

        • 仕事の話
          7本
        • 結婚育児家族について
          14本
        • 海外生活について
          6本
        • 人間関係その他
          13本
        • 恋愛について
          12本
        • 小説・詩
          9本

        記事

          タイのセブンイレブンの男の子について思ふ

          先に写真の説明を。バンコクで洗顔を買いにホテル近くのショッピングモールへ行って見つけたサクラの絵の具。子供の頃は毎日絵を描くのが好きな子供だった私は、今でも絵の具が大好きです。^^ しかし、絵の具の話をしたいわけではない。セブンイレブンの男の子である。今回の旅行では、タイ国内で使うタイバーツは主人が用意した。私は現金を持っていないのです。でも、セブンイレブンでアイスコーヒーとお菓子を買いたくなった。あそこではクレジットカードと銀聯が使えたなと思い、一人でセブンへ行きました。

          タイのセブンイレブンの男の子について思ふ

          サービスと先入観

          息子の誕生日に行きつけの焼肉屋さんにきてみたら潰れてた。しょうがないので、その近くにあって気になっていたけど入ったことのないステーキ屋さんに入りました。我が家の男子二人(主人と息子)は肉が好きな人たちなのです。 なんだか典雅な雰囲気の中でわやわやしている家族を置いて、トイレへゆきました。トイレは店内にはなくてそのビルの共有スペースにあった。女子トイレは並んでいて、私はその列に並んだ。ちゃんとしっかり並んでなかったので、後から来た人が私が並んでいるのに気づかずに私の前に入っち

          サービスと先入観

          尊敬する人、野比のび太、欲しいもの、熟睡

          のび太くんはどこでもすぐに寝られる人だそうで、私は彼をこの点において尊敬している。 歳をとると眠りが浅くなる。細切れ睡眠の苦しさよ。人生を損している気がする。中年になってくると人生の通知表は会社での業績では全くなく、健康診断の結果である。 「うおおおおおおおお!」 健康診断の結果とは、開く時に勇気がいる禁断の書である。そして、最近は 「よく頑張ったね」 「てへ」 仕事で褒められるよりも、 「すごいいい肝臓ですね!」 「そんな、まさか、いや、照れるな……」 この上

          尊敬する人、野比のび太、欲しいもの、熟睡

          冷蔵庫にビール

          最初に、ビールの写真お借りしました!いいですね!PALE ALE!<(_ _)> 日本に一時帰国した時の話である。 「冷蔵庫にビール買ってあるよ」 「あ、うん」 冷蔵庫を開けると本当にそこにビールが冷えていた。親は私を毎日お酒を飲む酒飲みだと思っているのかも知れず、そして、親以外にもたくさんの人にそう思われている。ただ、私、普段は家では飲まないんだけどな。 そう思いながらもなんとなく期待に応えてそのビールを飲んだ。 私は母のことをよくわかっていなかった。ここ数年しみ

          冷蔵庫にビール

          人生、やり直せなくていい

          君が生まれる前の時代へ行ってしまうかもしれないことを考えたら 人生、やり直せなくていい 過去になんて戻れなくていい きっとさまざまなことは偶然の積み重ねからできているから もしも今君がいるこの奇跡を ほんの少しのきっかけで壊してしまうかもしれないのなら 過去になど興味はない 君がいない世界になどこれっぽっちも興味はないのだから だから、タイムマシンはいらない 過去になどどんなにお金を積まれても戻らない ハッピーバースデー この世に生まれてきてくれてありがとう わたしのと

          人生、やり直せなくていい

          合コンで勝つ裏技(男子)

          作者による注意書:本当に役に立つノウハウ本としてではなく、笑い話みたいなものとして読んでいただけるとありがたい。これを実践したところの効果とかあるいは反対にトラブル等による責任は…… 取りかねますっ!!<(_ _)> (以下本文↓) えー、こんばんは。歌って踊れる上に人間ではない、シロです。本日は邪魔な汪海妹(一応)先生は来ておりません。ぶっちゃけ、あの先生よりも僕の方がキャリアは上なんでね。安心して、ついてきてくださいね。フォーロウミー! ところで、本当はこの記事に関

          合コンで勝つ裏技(男子)

          はたらく

          主人がスマホで日本語の動画を見ていたので覗いてみたら、ユニクロの柳井社長が今年の新入社員の皆さんに対して行なっていたスピーチでした。中国人の人、こんなのも見るのね。いろいろ素晴らしいことをおっしゃっていたのですが、全部をちまちまと長々と書いていると、結局はなにを言いたいのか纏まりませんし、そのスピーチの一言だけを引用しそこに自分の考えをプラスしてこの文章を終わらせたい。 柳井社長がおっしゃってたのは「相手のために働いてください」そしてその後に、人というのはなかなか上の人間の

          はたらく

          この人本当に私の友達なの?と思う時

          多分、こういう経験をしたことがある人は私だけではないだろう ルンルンとスキップしたいくらい元気な時に その人と会うと、会った後でずうんと落ち込んでいることがある 生粋の根暗な人間なので、何が嫌だったのだろう、何が? その人と会った後に家に帰ってからパズルを解くように自分なりに心理分析をして答え合わせをしている 「ぶつぶつぶつ」 「会って元気がなくなる人とはさ」 「うん」 横にいた主人が声をかけてくる 「会わなきゃいいよ」 「……」 もっともな話である。 人間関係っ

          この人本当に私の友達なの?と思う時

          私は今日もお茶を汲む

          大学卒業の時、いろいろ事情あり就活をボイコットして、働きながら日本語教師の資格をとり、海外へ行こうと思っていた自分。卒業後すぐはとあるクレジットカード会社のコールセンターで3ヶ月ほど働いていた。その時、どういう経緯だったか忘れたけど、とある派遣会社に登録したのです。貿易事務を派遣する会社だったけど、貿易事務以外の派遣もやっていて、某有名商社の子会社だった。 そこから派遣されてとある機械の設置と維持メンテ、プラスその機器を繋ぐ部分、つまりはシステムの部分の構築や設計を担う会社

          私は今日もお茶を汲む

          愛は重いものである

          毎日ヘロヘロになって地下鉄を下り帰る時通り抜ける道が破壊されていた!何にするっちゅうねん、と思いながら回り道した。 新宿区のタワマンで20代の元ガールズバーの女性が50代男性に刺されて死亡したニュースを見ながら、ふとまだ自分の愛が重かった頃のことを思い出す。大人になった今、カゴメの野菜ジュースを飲みながら思うことは、自分は良きにつけ悪きにつけ何にでものめり込む人なので、人を好きになると脇目もふらず好きだったなと。 ちうううううう(カゴメジュースを飲む音) 浮気をしないの

          愛は重いものである

          ばななさんと私②

          昔、ずっとよしもとばななさんを読んでいて、しばらくお休みしていたのですが、最近封印を解いてエッセイを読むようになりました。その傍で昔読んでいた作品を読み返す前に、記憶のみでゆく私なりの感想をここに記す。 ちなみに私の姉や友人もばななさんが大好きで、みんなそれぞれの感想を持っています。だから、適当なことを書くと後でサンドバッグがわりにされるかもしれません。だから、とにかく自分に嘘をつかずにとっておきの感想を! と自分で自分のハードルをあげてみました。 思うに 自分がティー

          ばななさんと私②

          隣にいるけど遠い

          本日の写真は、ワタクシのデスクの上にいて、仕事に疲れて顔を上げると私を応援してくれる応援団の皆さんです。手前の象はタイで買ってきたもの。 中国で仕事の延長線上で日本人の方と知り合い自己紹介をする時、中国人と結婚しましたというと、稀にかるーく傷つく日本人男性がいる。 「どうして日本人にしなかったの?」 「えっと」 「日本人のどこがダメなの?」 「……」 「中国人のどこがそんなにいいの?」 チーン 答え合わせをしよう。 日本人男性がダメだから中国人男性と結婚したわけではな

          隣にいるけど遠い