マガジンのカバー画像

スーサイド・ツアー(note2024創作大賞応募中)全27話

27
孤島が舞台。集まったのは自殺願望のある者達で、美食を楽しんだ後1週間後に集団自殺することになっていた。にも関わらず、1人1人殺されてゆく。誰がなぜ、殺人を犯すのか?  コメント歓… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

スーサイド・ツアー(第27話 最終話 地獄の果てに)

スーサイド・ツアー(第27話 最終話 地獄の果てに)

 宇沢の両手は力強く、井村の首をぐいぐいと締め上げる。このままでは、あの世に行ってしまいそうだ。
 もみあううちにいつのまにか体が反転し、井村の方があおむけになり、宇沢の方がのしかかる体勢になっていた。
 その時突然鈍い音がして、井村の首をしめていた宇沢の両手が力をなくす。
 宇沢の体を横に押しのけると、太い木の枝を持った翠の姿がある。
「途中でいいの見つけたから持ってきた」
 誇らしげな笑みを浮

もっとみる
スーサイド・ツアー(第26話 殺される理由)

スーサイド・ツアー(第26話 殺される理由)

現れたのは、宇沢だ。井村達を船でここまで連れてきた60代の白髪の男である。その手には拳銃が握られ、筒先はこっちに向けられていた。
「やはり、あなたが犯人ね」
 氷河のように冷たい口調で、翠がそう断定した。その目はまるで射るかのようで、そこから今にもビームが射出され、宇沢を殺しかねない勢いだ。
「あたし達は、あなたが漁船で帰ったと信じてたけど違ったのね。あらかじめ漁船の船長と打ち合わせて、あ

もっとみる
スーサイド・ツアー(第25話 解かれる謎)

スーサイド・ツアー(第25話 解かれる謎)

 翠に勧められるまま井村と妹尾は一緒に南国ビルの北口を出た。そして濠の上の橋を渡り、右手にある階段で、下に降りる。そして今度は左に曲がり、港を目指す。やがて、翠は仏像の前に立つ。
「銃は確か、この仏像がある方から撃たれてたよね」
 そう話しながら、翠が仏像に手を触れた。するとそれは、彼女が大して力を入れているようには思えないのに、簡単に横へスライドしてゆく。するとその後ろから、大の大人が入れるほど

もっとみる
スーサイド・ツアー(第24話 推理発表)

スーサイド・ツアー(第24話 推理発表)

 その時またもや井村の背中に激痛が走る。
「大丈夫?」
 翠が血相を変えて聞いてきた。全身が汗でびっしょりになる。
「大丈夫だ。何とか」
 2人に支えられながら、どうにか南国ビルに戻った。1階にあった救急セットで翠と妹尾が背中の傷を消毒した後包帯を巻いてくれた。
 そして救急セットと一緒にあった痛み止めの薬を飲んだ。
 その後7階に割り当てられた井村の部屋に行き、ベッドの上に横向きで寝る。
 全身

もっとみる
スーサイド・ツアー(第23話 衝撃)

スーサイド・ツアー(第23話 衝撃)

まずびっくりしたのは、港に船がつながれていた事だ。日々野達を送り届けた漁船と同じぐらいの小さな船だ。
 4人は、恐る恐るその船に近づいた。鼻を突く異臭がする。
「死臭だな」
 日々野はそうつぶやくと、ポケットから出したハンカチで、自分の鼻と口を隠した。
 甲板の上には、うつ伏せにたおれた男女各1名の遺体がある。ハエがたかっていた。女の方は顔と服と背格好から一美だとわかったが、男は初めて見る

もっとみる
スーサイド・ツアー(第22話 失踪)

スーサイド・ツアー(第22話 失踪)

 水曜の夜11時30分。たまたま自室の北の窓から外を見ていた日々野は、1階の北口から逃げるように外へ出て行く一美を見かけた。彼女はバッグと懐中電灯を持っている。一美は一瞬こちらを振り向き目が合った。
 その眼差しは、悪魔でも見たかのような戦慄を浮かべている。
 が、すぐに目をそらすと脱兎のごとくその場から北へ向かって走り去り、その後は東に降りる階段を駆け降りてゆくのが見える。
 多分港に向かうのだ

もっとみる
スーサイド・ツアー(第21話 逃亡)

スーサイド・ツアー(第21話 逃亡)

 翠は1人で、那須一美の部屋に向かった。他の者は、それぞれ自室へと戻る。翠は、一美の部屋のドアをノックした。
「大丈夫? 倉橋だけど。みんな心配してるよ」
 回答はなかった。しばらくして永遠にも思える時間が過ぎた後、ようやく言葉が返ってくる。ノックしたのが翠の腕時計で午後4時だったが回答が戻ってきたのが3分後だ。
 カップラーメンならすでに出来上がった頃だし、ウルトラマンなら怪獣を倒し終えた後だろ

もっとみる
スーサイド・ツアー(第20話 ふくらむ不安)

スーサイド・ツアー(第20話 ふくらむ不安)

 日々野達4人はエレベーターに乗り、一旦7階まで上がった。エレベーターを出て、7階にある井村の部屋に一旦入る。
 まだ水曜で、来てから2日しか経過してないのに、すでにそこはかなり散らかっていた。
「もうゴミ屋敷か」
 日々野は、そう吐き捨てた。
「悪かったな。俺の部屋だからいいだろうよ。翠ちゃん、片付けてくれる?」
 井村はニッコリ笑顔になる。
「冗談。あたし、メイドさんじゃないもん」
 翠が、に

もっとみる
スーサイド・ツアー(第19話 盲点)

スーサイド・ツアー(第19話 盲点)

「あたしだって知らなかった!」
 絶叫したのは、一美である。
「ただただあたしは美優さんの事が心配で……それだけなのに……」
 一美はその後声にならない声をあげるとエレベーターまで走っていく。そして上に向かうボタンを押すと中に入り、自分の部屋がある4階のボタンを押した。
 エレベーターが4階へ上がり、かごのドアが左右に開く。一美は自分の部屋に入ると、中から部屋を施錠する。
 あんなふうに疑われたり

もっとみる
スーサイド・ツアー(第18話 疑惑)

スーサイド・ツアー(第18話 疑惑)

相変わらず妹尾の声は小さかったが、普段よりちょっとだけ明瞭に発音しているように聞こえる。
「女なんて、そんなもんだよ」
 井村がそう吐き捨てた。
「あら、あたしもそう?」
 いたずらっぽそうな目で、翠が井村を見ながら聞いた。
「そ、それはねえけど」
 井村の目が、泳ぐ。
「そう言えば10時の後、10時半ぐらいにも余震があったな」
 日々野がそう口にする。
「俺も、気づいた」
 井村がそう同意

もっとみる
スーサイド・ツアー(第17話 告白)

スーサイド・ツアー(第17話 告白)

 部屋に1人で戻った一美は、深い眠気を感じていた。外は気が狂いそうな暑さが始まりはじめていたが、室内はエアコンから流れる空気が心地よい。
ベッドに潜りこんだ彼女は、やがて眠りに落ちたのだ。
 やがて、ビルの震えに気づいて目が覚めてスマホで時刻を確認したら、午前10時だった。大した揺れではなかったので、そのまま寝る。再び起きて時計を確認したら昼の12時を過ぎていた。
 多分美優が1階の厨房で食事を作

もっとみる
スーサイド・ツアー(第16話 探索)

スーサイド・ツアー(第16話 探索)

島の探索をすると決まり、美優は医師の日々野と一緒に港に向かって歩き始めた。井村と一美と翠の3人は港とは逆方向の右側へ、つまりは時計回りに進んでゆく。
「辛いなら、部屋に戻った方がいいんじゃないですか?」
 日々野が優しく言葉をかけてきた。
「大丈夫。むしろ何かしてる方が、気がまぎれるから。優しいのね」
「一応医者ですから」
「お医者さんが自死を選ぶなんて、社会にとって損失だと思うけど」
「人

もっとみる
スーサイド・ツアー(第15話 祈り)

スーサイド・ツアー(第15話 祈り)

 外はまだ暗かった。出る時に大広間の時計を見ると、午前3時半を過ぎている。冷房の効いた屋内から出ると、蒸し暑い6月の熱帯夜が待ち受けていた。
 再び夫の遺体にまみえるのかと思うと、美優は胸が張り裂けそうになる。
「美優さん、無理しないで」
 翠が、声をかけてきた。
「よければ大広間に残ってて」
「ありがとう。でもやっぱりあたし行かないと」
 重たい足を引きずりながら、美優はそう宣った。結局大広間に

もっとみる
スーサイド・ツアー(第14話 新たな謎)

スーサイド・ツアー(第14話 新たな謎)

一美が去った後、美優は夫のうつぶせになった顔に懐中電灯の光を当てて、覗きこむ。全く息をしていない。
 何度も礼央の名前を呼んだが返事はなく、ピクリとも動かなかった。背中には複数の傷跡があり、ありえないほど大量の血が流れている。すでにアリやハエがたかりはじめていた。足音が聞こえてくる。
 驚いて港の方を見ると、いつのまにか去っていった方向から、一美の姿が現れた。
「港まで行ったけど、誰もいな

もっとみる