見出し画像

アラフォー2児のママ、学びを始めます。

はじめまして。
natsuと申します。

可愛いモノ好き5歳女の子とやんちゃくれ甘えん坊1歳男の子のママであり、現在育休中。
復帰後は再び時短ワーママになる予定です。

好奇心旺盛がゆえに飽き性なので、新しいことを始めてみてもなかなか継続できず…でも仕事になると責任感は人一倍。ファッションやインテリアなどおしゃれ好き、な人です。

職場復帰が近づいてくるにつれ、今一度自分の生き方、働き方を考えたときに、
「もっとイキイキと仕事をしたい」
「今の会社で働けなくなったらどうする?」
「私の人生の終着点はどこだろう?」
「そもそも私全然自分のこと分かってない」
と感じるように。

そんな風にモヤモヤしていた時に、インスタでSkillmeの講座を知りました。
基本的な在宅ワークのwebスキルを学べるのはもちろん、マインド、思考力なんかも磨いていけそう。
講師陣の思い、ことばもとっても魅力的。

"復帰したらまた毎日瀕死状態だし、やるなら育休中の今しかない!"
そう思って受講を決意し、入会して早一ヶ月半。
毎日多くの学びがあり刺激的です。

おすすめの本なんかも紹介してくれて、知的好奇心旺盛な私は早速飛びつく。
今、読書が楽しくてしょうがないんです(←いつまで続く?)

でもふと気づく。
あれ?私インプットばかりしている。頭がパンクしそう、本当に自分の身についているのかな、と。

そんなわけで
「たくさんの学びをアウトプットして思考整理しよう!理解を深めよう!」とnoteを始めました。
もちろんライティングの練習にもなるし!

これから、受講をしていくなかでの気づきや学び、読書感想や新たに知ったことなど、まとまりはないですがアウトプットしていこうかな、と思います。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?