見出し画像

#85 ハコフェス仙台、復活のとき。

皆様、こんばんは!

カホンの祭典、ハコフェス仙台への出演を終え、若干帰宅難民気味のKAZUです(笑)

(というのは嘘ですが、半分ほんとです、もうこれからすぐに帰りますよ~。)

待ち時間、店とかやってないしね、外です。(いやぁ寒くなくてよかった。)

ちょうどいいからnoteに今の気持ちを綴っておきます。

というのも、今年初のハコフェス出演、そして、二年ぶりの仙台ということで特別な思い入れがあった今日。(更にコロナ療養あけというオマケつき(苦笑))

観てくださった皆様、応援くださった皆様、本当にありがとうございました!!

まず何より無事に開催できたことに感謝。

色々変更はあったけど、それはすべて来年に向けての希望。

出演者、関係者、オーディエンス、みんなでハコフェス仙台の灯を守り抜いた、そんな1日なりました。

出逢いも再会も全部ひっくるめてのハコフェス。

僕自身もこの久々の感覚を思い出しました。

お初に逢えた仙台の皆様、久々にご一緒できた遠征組の皆様、

そして、なおくん(@なおポップ)との再演。

もう本当に本当に、最高でした!!!

正直、全体パフォーマンスはいっぱい間違えたし(笑)今年初だからか色々ペースを掴むのが遅かったような気もしますが、

それを超越して「いま自分のやりたい表現」はできたと思う。

完璧主義からは卒業、それよりも自分の使命みたいなもん(自分史上最高の演奏をする事)には忠実に。

なんてことを考えながら、、

とにもかくにも楽しかったです!

おかげさまでハコフェスに完全復帰できました~!やったー!!!

とはいえ、こっからです。

これから静岡、名古屋と続きます。

更に良い自分で良いものを見せます。

なので、楽しみにしていてください。

更なる応援よろしくお願いいたします!!

あと、色々インフォも載せときますね!

みんなギリギリのとこで闘ってます。


まずハコフェス仙台への配信チャージはお気持ちで!


そして、HAKOFESも出演、なおくんの主催するハピホリ2021のクラウドファンディングも応援よろしくお願いいたします!


あと私のオンラインサロン【リズムの学校】もよろしくです!!毎日ミュージシャンじゃなくても興味深く、楽しめるような投稿をしてます♪(が、打楽器やるひとは絶対入った方がいいです(ゴリ押し、笑)


☝️オンラインサロン【リズムの学校】は、こちらから。僕自身の音楽活動の支援にもなります!

と、そんなわけで宣伝込みの投稿になってしまいすみません!

でも、いつも色々なところでの、ご支援本当にありがとうございます。

これからも最高の音楽を届けられるように日々大切に過ごしていきますので、

今後ともよろしくお願いいたします!!

では、またお逢いできる日を楽しみにしています!!

あ~楽しかった!!

KAZU


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?