見出し画像

#91 旅の果てに。

京都で開催された立石歩ワンマンライブが大好評のなか終演してから、そこまで間をあけずにやってきた大阪2days。

呼ばれれば何度だって来れるように関西圏との往復はほぼ夜行バス。

みんなから心配されたりもするけど、もうだいぶ慣れたよ。本番に向けて、体調も整えられるようになってきた。

何より楽しいんだ、大好きな場所で大好きな人達と音楽できることが。

全ての日程、とんでもなく音楽させてもらってる。

僕を走らせてくれる、応援してくれる皆様にはほんと感謝しかない。

いつも本当にありがとうございます。

そして、今回も最高の旅を終え、また相棒のカホン、ナティーボくんと共に次の旅の準備をする、、はずだった。

けど、それは叶わない。

なんと昨夜のライブの序盤から打面が割れてしまっていたのだ。

ライブ中に異変を感じた時、ただただショックでしばらく何が起きたのかわからなかった。

でも、それでも最後まで最高のサウンドを鳴らしてくれたナティーボくん。(ライブを観てた人なら分かるはず!)

正直、普通に使ってたら割れません。(そこは保証します!)

実は中の弦も切れてたんだけど、それも世界初だったそうで。

恐らく今回みたいに手で打面を割ったのも俺が世界初なのではないかと思います。

去年俺が使い始めてから「世界一酷使されているカホン」と呼ばれていたナティーボくん。

だから、次の旅に一緒にいくことはできなくなりました。。

(敢えて割れた打面の写真はここには載せません。サロンメンバーさんにはお見せしましたが。)

だけど、ナティーボくんは必ず復活させてみせます!(大丈夫、その手はあります!)

だから、待っていてください。

それまでどうするか。

それもNATIVO PERCUSSIONの輸入代理店をしてくださっている本郷さんの力をお借りして、なんとかなりそうです。

だから心配しないでくださいね◎

ナティーボくん、少しの間お疲れ様!!

疲れただろうから、休んでてね!

そして、またいつか必ず一緒に旅にでよう!!

ナティーボくんを応援くださっていた皆様も本当にありがとうございます。

また最高の音を聴かせてくれるその日を楽しみに、一緒に待っていてくださいね☆ミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?