マガジンのカバー画像

12ヶ月の詩のつめあわせ

13
毎月、その月にちなんだ詩や文章を集めてご紹介しています。 季節ならではの言葉の美しさを感じていただけたなら幸いです。
運営しているクリエイター

#季節の詩

6月の詩

時には6月にも雪が降り 時には太陽が月の周りを巡る あなたが探しているものは 時にはその目…

74

2月の詩

中国茶。ヒアシンスの芳香。薪の火。すみれの鉢──私にとって、それが2月の快い午後のイメー…

ほたかえりな
4か月前
102

1月の詩

1月1日。 一年で最初の日。 オーストリアの詩人ライナー・マリア・リルケはこう書きました。 …

ほたかえりな
5か月前
117

12月の詩

Do you remember The 21st night of September? Love was changin’ the minds of pretenders …

ほたかえりな
6か月前
83

11月の詩

秋は夕暮れ。夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つ…

ほたかえりな
7か月前
141

10月の詩

畑は収穫が済んで裸となり、 冬が口笛を吹いて広場を通る。 十月が炎と黄金の衣装で身を飾る、…

ほたかえりな
8か月前
113

7月の詩

今は一年の高潮のとき、 引き潮で攫われた人生の一部は 楽しげな泡の満ち潮とともに戻ってくる 満たされた心は、あと一滴でこぼれるほど、 今は喜びにあふれている、 なぜならこれが神の御旨なのだ アメリカのロマン派詩人であり、批評家・外交官でもあったジェイムズ・ラッセル・ローウェルは、夏の始まりをこんな言葉で讃えました。 そこにあるのは翳りがなく明るい、どこまでも展望が開けていく人生の夏のイメージです。 ◇◇◇ 夏の無い一年は、愛の無い人生と同じ スウェーデンにこんなこと