見出し画像

【日記】自分のモチベーションに向き合う

 社会人になって以降、ここ数ヶ月間の仕事に対するモチベーションは最も低い。逆に今までモチベーション高く仕事を出来ていたこと自体が恵まれていたのかもしれないが、最近は仕事に対するやりがいを全く感じず、ストレスを過度に感じている。転職さえ考えている。

 逆にそんな時だからこそ、今の自分がなぜモチベーションが低いのか向き合いたいと思う。同じような状況に陥ってる同僚や部下を持った際に救い出すため、モチベーション低下の要因と、今の自分に対してどのような声掛けや気配りがあれば救われるか、日記を書きながら分析してみたいと思う。

書きながら考えているので文脈や日本語がぐちゃぐちゃかもしれませんが笑

まずはモチベーション低下の要因についてである

モチベーション低下の要因

①上司による過度な管理
 この理由が最も大きいかもしれない。自分自身は中堅社員にもなり自分の裁量で好きに仕事をさせてほしい。しかし、何事も把握しておきたい上司から過度なホウレンソウを求められるだけでなく、メールの文章の書き方など細かなところまで指導が入る。常に仕事を見張られているような感覚に陥り、自分が何のために仕事をしているのか分からなくなってくるのだ。

 人生において様々な選択肢がある中で、世の中に新しい価値を創造し、生まれ育った日本のために貢献したいという想いから今の会社に入り、これまで志高く仕事をしてきた。しかし、最近は常に上司の顔色が常に気にかかるようになり、何のために仕事をしているのか見失ってくるのだ。

②自分のキャリアと合わない
 上述のとおり、自分は世の中に新しい価値を創造する仕事がしたい。そのためにイノベーションやマーケティングなど自己研鑽に励んできた。しかし最近はそれらとは全く関係のない業務に従事している。会社員である以上、自分のやりたい仕事ばかりに従事できるわけではないことは重々承知している。しかし、会社の人事に対して自分のキャリアを明確に何度も説明してきた挙句に、キャリアと全く関係のない業務は辛い

③自分に対する興味関心の無さ陰の努力を認識していない
 自分は就業開始時刻の2時間前には出社して仕事をはじめ、出来る限り早く仕事を終えて帰社し、家族との時間を大切にしている。しかしなぜだろうか、2時間早く出社している社員も、2時間残業している社員も同じ就業時間であるにも関わらず、後者の方が評価される。

色々書いていたら時間が経ってきてしまったのでここからは少し簡潔に書きます笑

では、今の自分に対してどのような声掛けや気配りがあれば救われるか。将来、このような状況の同僚や部下を持った際の参考とするため記録に残しておきたい

今の自分に必要なもの

 今の自分に対して上司から何があれば救われ、モチベーション高く仕事ができるだろうと深く考えてみた。答えは1つだった、それは

管理による関心ではなく、今の自分の仕事の味方として寄り添い、同じチームのメンバーとして興味関心を持ってほしいということである

具体的には
・仕事に対して徹底管理し否定ばかりするのではなく、一緒に悩んで、味方として一緒に仕事を進めてほしい
・仕事の苦労や陰の努力に対して共感し、「今日は大変だったね」「いつも朝早く来て頑張っているから今日は早く帰りなよ」など、気配りのある言葉が欲しい

最後に

では今の自分がどのように仕事へのモチベーションを何とか保てているか

自分が尊敬する人の一人であるスティーブ・ジョブズの言葉「未来を見て予め点を結ぶことはできない。 過去を振り返って初めて点と点を結ぶことが出来る。 いつか点が結ばれると信じてほしい」が心の支えになっている。

今の仕事や環境は確かにキツい。しかし、今の努力や経験が、いつか自分の人生のどこかに繋がる、点と点が繋がると信じています。

この日記を将来自分が読み返し、共に働く仲間のために役に立つ日を信じています


とても荒い日記でしたが失礼しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?