見出し画像

トラブルシューティングケーススタディ3選

折に触れやったほうが良いと思ってる「トラブルシューティングケーススタディ」。
今回3つほど実例を用意しました(※実際に私のお店で起こった出来事です)。
早速いってみましょう。

その①
コワモテ&イカツイ系の人(※具体的に言うとスキンヘッドにしてTATOO有り。ただし実は普通にイイ人でリピーターさん)が来て周囲の空気が緊張感溢れる感じになった場合。

その②
本来おしぼりは出さないのがデフォである珈琲文明はカレーパン及びかりんとうご注文のお客様にのみ紙ナプキンを出しているが、そういうことを知らないお客様が近くに座っている人に紙ナプキンが出てる(※この人はカレーパン注文者)のに自分のところにはないことで「おい、俺のおしぼりは!?」と激昂してきた場合。

その③
カウンターにいた女性のお独り様の近くに(他の席も空いているのに)わざわざ座ってその女性に話しかけ始める人がいた場合(※ただしそこまであからさまなナンパ行為でもなく、会話内容はマイルドではある)。

以上3点への対応策、いつも言ってるようにこれが正解とかそういうことではなく私のお店で実際に起こり私はこういう対応をしたというだけの話ですのであくまでも参考として読んでみてください。
では早速その①からいきます→

ここから先は

1,851字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?