見出し画像

埋められない溝を見事に描いた台湾グルメ小説「台湾漫遊鉄道のふたり」楊双子著、三浦裕子訳

文学ラジオ第154回の紹介本

埋められない溝を見事に描いた台湾グルメ小説
「台湾漫遊鉄道のふたり」
楊双子 著
三浦裕子 訳
中央公論新社

パーソナリティ二人で作品の魅力やあらすじ、印象に残った点など、読後の感想を話し合っています。ぜひお聴きください!

今年の第十回日本翻訳大賞の最終候補/まるで日本の小説のよう/趣味が合うか不安はあったけど心配無用だった/著者&作品紹介/日本人作家が書いた小説という構成がユニーク/グルメエンタメ/台湾人のアイデンティティ/作品の時代背景/青山千鶴子と王千鶴/ネタバレなしでストーリー紹介/ルーローハンにもいろいろ/九州女児という表現/日本人と台湾人の視点の違い/あとがきを解釈する/次回予告

▶︎㊗️第十回日本翻訳大賞受賞
※ 日本翻訳大賞の受賞作は5/19に発表されました

▶︎番組内で紹介した太台本屋 tai-tai booksさんの呉明益『複眼人』読書会

【視聴はこちら】

▶Spotify

https://elrd.short.gy/9eM7nP

▶Apple Podcast

https://elrd.short.gy/GvXgVX

▶Amazon Music

https://elrd.short.gy/57Xmz9

ーーーーーーー
版元サイトより
ーーーーーーー
炒米粉、魯肉飯、冬瓜茶……あなたとなら何十杯でも――。結婚から逃げる日本人作家・千鶴子は、台湾人通訳・千鶴と“心の傷”を連れ、1938年、台湾縦貫鉄道の旅に出る。台湾グルメ×女たち×鉄道小説!

・・・

ラジオは毎週月曜日に更新しています。

各種podcast、Anchor等よりお聴きいただけます。


番組の感想・リクエスト・ラジオをきっかけで本を読んだ!など、#空飛び猫たち をつけて、ぜひTwitter、Instagramでご投稿やコメントをいだけると嬉しいです。


ラジオ案内役の二人
ダイチ | 小説が好き!の会
Twitter @welovestory Instagram booklog

ミエ | 羊をめぐるカフェ
Twitter @hitsuji_meguru Instagram hitsujiwomeguru.cafe
▼ご案内
◯文学ラジオ空飛び猫たちのSpotifyはこちら、Apple podcastはこちら
◯お便り募集しています!→→→応募フォーム
◯メルマガ会員も募集中!→→→詳細・申込

この記事が参加している募集

海外文学のススメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?