見出し画像

最近観たアニメ(4/4~5/12)

この素晴らしい世界に祝福を!2

異世界転生した引きこもり主人公が、どこか抜けてるパーティメンバーとワイワイやるアニメ。

話が毎回面白いし、キャラも萌え萌えで非常に嬉しいです。まずね、めぐみんが萌え萌え過ぎます。俺がおんぶしてあげたいもん。

やってることは基本ぐちゃぐちゃワイワイって感じなんですけど、アニメとしてのクオリティがめちゃくちゃ高いので、なんか異常な満足感を得ることができました。

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

このすばって本当に素晴らしいワイワイアニメなので、基本新しい話があるというだけでめちゃくちゃ嬉しい気持ちになれます。いつもありがとう。劇場版でも変わらぬワイワイを提供してくれて非常に助かりました。

その上、僕の好きなめぐみんがフィーチャーされている感じの内容でもあり、萌え萌えできました。一緒に寝るシーンとか、普通に絶叫するし。

超可動ガール1/6

大好きなアニメのフィギュアが動きだしたので結婚したよ~。

ノーナ、本当にドキ萌えです。このヒロインって本当にすごい。好き好き♡って気持ちをたくさん向けてくれるのも本当に嬉しいし、たまにヤキモチとか焼いてるのも本当に可愛い。マジで大好きです。ありがとう。

ノーナだけでも本当に素晴らしいというのに、さらにたくさんのヒロインが出てきて大変なことになります。全員が全員萌え萌えで本当に頭がおかしくなる。すごいアニメだなあ。

しかもただ萌え萌えなだけではなく、フィギュアであるが故の苦悩みたいな部分もしっかりと描かれており、ラブストーリー的な展開もめちゃくちゃ面白かったです。ショートアニメとは思えない隙の無さで、最高にハッピーな気分になれるアニメでした。

ふらいんぐうぃっち

独り立ちした魔女の主人公が、青森の親戚の家に居候して、ちょっと不思議な出来事とかを楽しみつつほのぼのと過ごす日常アニメ。
舞台である弘前に用事があったので再視聴させていただきました。

千夏とかいう、本当に元気で可愛い萌え萌えのキャラがめちゃくちゃ大好きで困った。最初は真琴に警戒心を抱きつつも、仲良くなると一気に元気っぷりを発揮している感じが超良かったです。色んなことで一喜一憂してくれるのが本当に可愛い。ローブの回とかめちゃくちゃよかったし。

あとは、第5話のチト散歩の回もめちゃくちゃよかったな~と思ってます。このアニメ、劇伴の音とキャラの動きがシンクロしていることがたまにあるんですけど、この回はそれが顕著で、観ていて非常に楽しかったです。

ゆったりした時間の中で、可愛いキャラ達がほのぼのと過ごしてるのを観るだけで本当に幸せな気持ちになれました。ありがとう。

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

ひょんなことから流川市のローカルアイドルになった主人公が、相方とか、マスコットとかと一緒に頑張ってアイドル活動をするお話。
流山に行く用事があったので再視聴させていただきました。

宇佐美奈々子ってなんかマジで可愛いな〜と思いました。色々言いつつも、ちゃんと地元のことを思ってアイドルやってくれてる感じがめちゃくちゃ好きです。あとは縁さんとのコンビもめっちゃ良いですね。部屋に遊びに行く回で色々準備してるの好きでした。

最後の流れもあったかくて好きだなあとなりました。地域に根ざしたアニメが好き過ぎて困った。

変ゼミ

変な人が沢山集まってるゼミで、変なことをしたり、変なことを発表したりするアニメ。

これね〜、毎朝ごはん食べながら観てたんですけど、本当に頭がおかしくなるかと思いました。朝観るアニメじゃないし、ご飯食べながら観るアニメでもないので。

まあ話的には恋愛要素とか、あんな周りの話とか面白かったと思うんですけど、結構エグめの下ネタとか、汚い感じの話が多くて、なんとも言えない気持ちになることもしばしばありました。

蒔子さんはなんか割と安全地帯って感じで癒しでした。

TIGER & BUNNY

全体的に安定して面白かったなと思います。前半は各キャラの掘り下げとかもやってるのが非常に楽しかったです。ブルーローズのラブコメ要素マジで好き過ぎるし、ドラゴンキッドってシンプルに萌え萌え過ぎる。

後半、色んな謎が明らかになり始め、さらに楓の能力も目覚めたりと楽しい要素の山盛りって感じですごかったです。能力コピー系ってめっちゃ楽しいし。でも、クライマックスの緊張感というか、盛り上がりが長過ぎるなという感じもして、ちょっとその辺難しかったなと思います。疲れるというかなんというか。まあかなり色んな要素回収しないといけないのもあったしな〜。

でも最終的にはいい感じにまとまったし、良かったと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?