カレー

今日作ったカレーがすごく美味しくできたので覚書。冷蔵庫にカレーっぽい野菜が揃っていたので作ってみました。

玉ねぎ1個、トマト(ミニトマトが残っていたので適当に入れた)、ナス1本、人参1本、じゃがいも数個を適当な大きさに切って少し炒めた後、圧力鍋へ。じゃがいもは大きめに切る。

圧をかけて煮たら、じゃがいもを取り出して、ハンドブレンダーでぶいーん。ポタージュ状になったら、豚肉(こまぎれ)を入れ、色がうっすら変わったところでカレールー(フレーク状のものが便利!)を投入。※今回はこまぎれがたまたまあったのでこのタイミングで入れました。すぐ煮えて楽チン♪

肉に火が通ったら、完成です。硬めに炊いたご飯にチーズを乗せて、カレーをたっぷり、茹でスナップエンドウを乗せて完成!

ご覧のとおり大した手間はかかっていないのですが、ブレンダーを使うとレストランのカレー気分を味わえます♪

あー美味しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?