マガジンのカバー画像

【エモが溜まったら更新】エモ活日記

33
エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶってハッピーに生きていくぞ…!
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

【5月見た展覧会】科学とデザインの実験室、岡本太郎美術館、山種美術館【今月のエモ活】

【5月見た展覧会】科学とデザインの実験室、岡本太郎美術館、山種美術館【今月のエモ活】

今月行ってきた展覧会の振り返り🤞

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示▶︎科学とデザインの実験室@21_21

ミッドタウン前のポスターを見て思わず衝動的に駆け込んだこちら。

こちらは3Dプリンターでできたもの。

同じ素材からできたものでも、

もっとみる
Tiffany Wonder展でジュエリーを浴びてきた話【4月のエモ活】

Tiffany Wonder展でジュエリーを浴びてきた話【4月のエモ活】

ティファニー ワンダー展がとっても眼福でサイコーだったので紹介するね🤞

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示▶︎ティファニー ワンダー展@TOKYO NODE

広告を見てすぐ行ってきたティファニーワンダー展。

虎ノ門駅に着くと、そこらじゅうがTi

もっとみる
【国立新美術館】マティス 自由なフォルムに行ってきた話【4月のエモ活】

【国立新美術館】マティス 自由なフォルムに行ってきた話【4月のエモ活】

マティス展に行ってきたので紹介するね🤞

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示▶︎マティス展@国立新美術館

マティス展は去年上野で見たので予習はバッチリ。

今年はツツジの開花が早い気がしている。今国立新美術館に行ったらちょうど良いのでは?(天啓

もっとみる
【温泉!海鮮!シャボテン!】1泊2日の週末伊東旅行【3月のエモ活】

【温泉!海鮮!シャボテン!】1泊2日の週末伊東旅行【3月のエモ活】

週末でサクッと伊東旅行に行ってきたので紹介するね🤞

近場の温泉に行きたい〜!!
でも箱根や熱海は激混みって聞いた気がするな?

と思い込み、超メジャー所を外して近場の温泉街の伊東にした。

踊り子に乗って1時間半ちょい。近い!

▶︎ローカルグルメ、うずわ飯

昼前に着いて、計画性のない私がここだけは絶対行くと決めていた伊東グルメ、うずわ飯のお店「まるげん」に直行。

昼前なのにもう結構な行列

もっとみる
【もじ イメージ Graphic展、水木しげる百鬼夜行展、ダニエルブラッシュ展】今月のエモ活【3月見たアート❷】

【もじ イメージ Graphic展、水木しげる百鬼夜行展、ダニエルブラッシュ展】今月のエモ活【3月見たアート❷】

現代デザインを取り上げたグラフィック展、金工芸のダニエルブラッシュ展、水木しげるの百鬼夜行展に行ってきたので紹介するね🤞

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示▶︎グラフィック展@デザインサイト

面白いとネットで目にしてフラっと行ってきた「もじ

もっとみる
【マリー・ローランサン 時代をうつす眼】今月のエモ活【3月見たアート❶】

【マリー・ローランサン 時代をうつす眼】今月のエモ活【3月見たアート❶】

マリーローランサン展に行ってきたので紹介するね🫶

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示▶︎マリーローランサン展@アーティゾン美術館

年末のキュビズム展で名前が出てきて気になる存在だったマリーローランサン。

マリーローランサンはピカソやブラック

もっとみる
【2月見たアート】今月のエモ活【印象派モネからアメリカへ、ゴッホアライブ、ナガノ展〜ちいかわ〜】

【2月見たアート】今月のエモ活【印象派モネからアメリカへ、ゴッホアライブ、ナガノ展〜ちいかわ〜】

ゴッホアライブ、印象派モネからアメリカへ、ちいかわ目当てでナガノ展を観に行ったので紹介するね。

去年は月1ペースで更新してたらエモが渋滞しすぎて一気に書くのがしんどかったので、今年は月2〜3ペースで小出しにしていきたい。

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

もっとみる
【2月観た映画】今月のエモ活【ゴールデンカムイ、ウォンカとチョコレート工場、ゴジラ-1.0、ゲゲゲの謎】

【2月観た映画】今月のエモ活【ゴールデンカムイ、ウォンカとチョコレート工場、ゴジラ-1.0、ゲゲゲの謎】

今年に入ってから観た最近の映画を紹介するね。

去年は月1ペースで更新してたらエモが渋滞しすぎて一気に書くのがしんどかったので、今年は月2〜3ペースで小出しにしていきたい。

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月の映画

▶︎ゴールデンカムイ

最高に最高に

もっとみる
【2月編】今月のエモ活【2023M-1、アイシールド21、金カム、オードリーANN、美容バカ、酒飯甘味他】

【2月編】今月のエモ活【2023M-1、アイシールド21、金カム、オードリーANN、美容バカ、酒飯甘味他】

「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。

エモーションをガンガン揺さぶって楽しい人生にしていくぞ…!

去年は月1ペースで更新してたらエモが渋滞しすぎて一気に書くのがしんどかったので、今年は月2〜3ペースで小出しにしていきたい。

というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与

もっとみる
【蜷川実花展、キュビズム展】今月のエモ活【1月観たアート】

【蜷川実花展、キュビズム展】今月のエモ活【1月観たアート】

年末年始に見に行った蜷川実花展とキュビズム展がめちゃ良かったので紹介するね。

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月観た展示

▶︎蜷川実花展@TOKYO NODE

鮮やかで華やかでちょっとグロテスクなテイストもあるお花や金魚モチーフの作品で有名な写真家の蜷川実花。

最新っぽいインスタレーションが見れそうだな

もっとみる
【11月編】今月のエモ活【君たちはどう生きるか、呪術廻戦、オドオドハラハラ、わたしの武器を仕込んだら、他】

【11月編】今月のエモ活【君たちはどう生きるか、呪術廻戦、オドオドハラハラ、わたしの武器を仕込んだら、他】

今月摂取した漫画、本、アニメ、ドラマを記録するね。

私の価値観は「心躍れば優勝」。
エモーションをガンガン揺さぶって楽しい人生にしていくぞ…!

というわけで、ここ1カ月のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月の展示今月は4つの企画展と2つの常設展を見てきたよ🤞
書いてたら長くな

もっとみる
【芸術の秋】今月観た都内の展覧会6つ【ホックニー展、モネ展、やまと絵、トーハク、あ、共感とかじゃなくて、MOT】

【芸術の秋】今月観た都内の展覧会6つ【ホックニー展、モネ展、やまと絵、トーハク、あ、共感とかじゃなくて、MOT】

今月は芸術の秋ということで、都内の展示を6つ見てきたので紹介するね🤞

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月の展示

▶︎デイヴィッド・ホックニー展@現代美術館

非常に良すぎたホックニー展。

ご存命のお爺ちゃんなんだけど、空間の捉え方をキュビズム的に試みたり、時代と共に新しい技法に手を出したり、キャンバス5

もっとみる
【10月編】今月のエモ活【イヴ・サンローラン展、テート美術館展、食欲が止まらない、呪術廻戦、GIRL or LADY他】

【10月編】今月のエモ活【イヴ・サンローラン展、テート美術館展、食欲が止まらない、呪術廻戦、GIRL or LADY他】

やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。

私の価値観は「心躍れば優勝」。
エモーションをガンガン揺さぶって楽しい人生にしていくぞ…!

というわけで、ここ1カ月のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月

もっとみる
【9月編】今月のエモ活【匿名宝飾店、ガラスアート展、ピクミン4、バチェラー5、ブルガリ映画、ゴールデンカムイ他】

【9月編】今月のエモ活【匿名宝飾店、ガラスアート展、ピクミン4、バチェラー5、ブルガリ映画、ゴールデンカムイ他】

やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。

私の価値観は「心躍れば優勝」。
エモーションをガンガン揺さぶって楽しい人生にしていくぞ…!

というわけで、ここ1カ月のエモ活を振り返っていくね😌

(エモを)求めよ、さらば与えられん🤞
Ask, and EMO will be given to you.

▼今月

もっとみる